※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M&M
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がいて、母乳と余ったミルクを飲ませているが、ミルクがなくなり悩んでいる。続けるべきか、やめるべきか意見を聞きたい。

最後6ヶ月の息子なんですが、


完全母乳で育ててきて、余っていたミルク缶があったので、もったいないなぁ。と、思って飲まなくても良いやぐらいの気持ちで寝る前に哺乳瓶で飲ませてました。


いつも母乳を飲ませた後哺乳瓶であげます。
だいたい
40〜80くらいで寝落ちします。
たまに、100飲む時もありますが、本当にマレです。
また、母乳だけで眠くて寝てしまう時もあります。

皆さんに聞きたいのは、
そのミルク缶がやっと飲み終わりました。

みなさんなら、いままでどうり、好きなだけ飲ませるために、買い足しますか?
それとも、飲んでいたミルクを辞めますか?

というのも、全て捨てるのはもったいないから〜精神で飲ませていたものの、最低でも30か40くらいは飲むし、100飲む時もあるので、無くしたら、お腹空かないかな?と、悩んでます。

皆さんのご意見聞かせて下さい😊

コメント

k

母乳だけでも体重がしっかりと増えていたり、機嫌が良ければミルク買わずに様子見ですかね!ミルク缶ですと開封したら衛生的にも日持ちしないですし…割高ですが、使い切りタイプのスティックを予備として置いておくのはどうでしょうか😊?

  • M&M

    M&M

    返信が遅くなりごめんなさい😭

    コメントありがとうございます😊スティックタイプのがあったので、予備として様子見が一番良いですね、今そのような感じでやってみてます、ありがとうございます!

    • 8月27日