
今日、ウルっときた出来事です🥺💓娘がよろけて転んでしまい、右眉の上を…
今日、ウルっときた出来事です🥺💓
娘がよろけて転んでしまい、右眉の上をキックボードの足を乗せる部分に当たってしまいました。
保育園に連れていきましたが、腫れがあった為
念の為休みにし
息子は保育園(兄妹同じ園だが、通っている施設が別)に送っていきました。
その際に、補助の先生がいらっしゃったのですが
娘を病院に連れていくため、私は仕事休みにしたこと
娘もお休みなことを伝えました。
15時半ごろ、お迎えに行った際に
「ママ、いつもお仕事忙しいから今日は娘ちゃんと休めてよかったですね😊担任の先生とも、いつも歩きで別々に送っていくの大変だよね💦それなのにママ頑張ってるよね!って話してたんです😊」って言われて
その場で泣きそうになりました🥺💓
また「疲れすぎて一緒にお昼寝しちゃいました😅」って言ったら
「ゆっくり休めたみたいでよかったです💓」とも言っていただきました😭
私自身、車の免許を持っていなくて
送り迎えは徒歩。
通常、年少以上で8時より前に登園の子は2歳以下の通う施設の方から、園バスで登園
帰りは16時以降に降園の子は園バスで、2歳以下の通う施設に行き合同保育なのですが
コロナが治まるまで、それがなくなり
現在は別々に通わせています。
大変だなと思っていましたが、担任の先生と補助の先生の言葉で「頑張ろう!!」と思う事が出来るようになりました💓
早くコロナが収束してくれるといいな😢
以上、呟きでした🙇♀️
- たけちゃむ(妊娠22週目, 2歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント