

ハル
イオンだとオムツ替え台も授乳室も充実しててお買い物しやすいですよ♡授乳室の横に調乳用のポットもあるのでミルクも作れちゃいます!授乳室でももちろんあげられます(^_^)
オムツとお尻ふきとミルク、哺乳瓶、ガーゼ2〜3枚あれば大丈夫だと思います!

かずこ
あと、着替えも!
1ヶ月健診の時に必要と感じたもの持ってくとあいですよ(^O^)
ベビーカーは見るだけで購入まではいかないのかな?
-
ここな
ベビーカーに乗せてみて良かったものを購入予定です。
- 9月26日
-
かずこ
箱とかはそのまま処分してもらう感じですかね?😊
- 9月26日
-
ここな
そうですね!乗せて帰ることも可能ってことですよね!車なので駐車場までですが!
- 9月26日

はる
こんにちは(ˊᵕˋ)
うちの子は外では授乳の時以外はキョロキョロしていて泣かないです。
うちの近くのイオンはベビー用品の近くに授乳室があってそこを使ってます。
多分どこのイオンも近くに授乳室あると思います 。
うちは完ミですが授乳室使ってますよ〜。
授乳室に体重計とかあるので以外と使えますよ(∗•ω•∗)
後は授乳してから出掛けるぐらいですかね。

はじめてのママリ🔰
ミルクなら授乳室入らなくても、ソファーとかであげて大丈夫だと思います。
授乳室は授乳される方の為に空けておいた方が良いと思います。

るるん
イオンならば安心ですね!私も普段はママパパマップなどで細かく調べてから出かけたました。おすすめですよ⭐︎
コメント