
ロッカーの防犯対策について、他の方法を教えてください。
近々パートを始めます。その職場のロッカーなのですが、なぜか『みんな鍵はかけないよー』と言われ、しかも私のロッカーの扉は閉まり方がゆるくて閉じてはいますがきちんと閉まりません。
防犯上とてもとても不安なのですが、予備のロッカーがないのでそこを使うしかないです。そして新米なので一人だけロッカーに鍵をかけるのも、、と思ってしまいます💧
自分で出来る対策って下記以外に何がありますか😭
どなたか知恵を貸してください😭😭
●財布は安物にする。
●カード類は自宅に置いてお金は千円しか持っていかない。
●鞄の中身がすぐ見えないように蓋付きのバッグインバッグを入れる。
※かなり年上のおばちゃん達ばかりなので、、圧倒されてビビってます😵なのですみませんが、自分だけ鍵をかけるという回答以外でお願いします🙏
- ちょこ
コメント

ちょこぱん
私なら一応携帯のロックもかけておきます🌟

ぼんた
百均とかに安いパスケースありませんかね?それに千円入れてパンツのポケットに入れておくとかどうですか?
私も学生の頃いたバイト先にロッカーがなくてみんな棚に普通にお財布入れたまま置いてて盗難すごかったので私はそうしてましたよ!
-
ちょこ
ありがとうございます❕
パスケースですか💡いいですね😃真似させていただきます✨
やはりロッカーがないと盗難ってすごかったんですね😵
怖いです💧- 8月23日

はじめてのママリ
関係なくかぎかける!😊
もしかしたら鍵かけてる人もいるかもしれないし、単純に勘違いとかでもお金無くなったとかあったら気分お互いに悪いし😊
-
ちょこ
ありがとうございます❕
やはり、、それですよね😖それがいちばんですよね。。
みんなかけてないよーの話を聞いてなかったふりしてかけてしまった方がいいですよね😣- 8月23日

退会ユーザー
職場の雰囲気分からないから心配ですよね💦
大丈夫な職場が多いとは思いますが、どんな人いるか分かるまでは対策するに超したことはないですね!
私ならスマホ以外金目のものを持って行かないですかね🤔
買い物もスマホでしてるし、お金もカードも持って行かないです。
メモとかボールペンとか?パート先で必要なもの+スマホ、それだけで行きます🙌
どうしても金目のものを持っていかないといけないようなら、鍵付きのバッグもあるので検討してみてください😊
-
ちょこ
ありがとうございます❕
持っていかない‼️確かにそれが確実ですね👌帰りに買いものをしたいけれど(おサイフケータイ使ってないので😅)一度家に帰ってからにしようと思います💦
鍵付きのバッグなんてあるんですね❗ビジネス向けだけかと思ってました😲探してみますね🙌- 8月23日
ちょこ
ありがとうございます❕
そうですね😣ロックしておきます🔑