
コメント

はじめてのママリ🔰
37度だと問題ないとは思いますが、発熱だと移植延期もあり得るので念のためクリニックに連絡した方がいいかと思います。
ちなみに私はhmg注射後、発熱の経験はありません。
はじめてのママリ🔰
37度だと問題ないとは思いますが、発熱だと移植延期もあり得るので念のためクリニックに連絡した方がいいかと思います。
ちなみに私はhmg注射後、発熱の経験はありません。
「黄体ホルモン」に関する質問
今、高温期8日目あたりでしょうか? 珍しく高温期キープできていて期待しており10日目にフライングしてみようと思っています。 みなさん高温期何日ごろにフライングされましたか? また、今朝シャワーしたところお恥ずか…
デュファストン初めて飲んでるんですけど 高温期11日目で36.63まで下がりました💦 高温期14日目までは高温続くものではないんですかね? いつもは生理前日まで36.8くらいあるんですが… ちなみに黄体ホルモンの異常はない…
早産予防 ウトロゲスタン(黄体ホルモン) 1人目33週 破水があり、出産 2人目35週 陣痛が始まり出産 原因は不明で、感染もなかったと聞いています。どちらも突然です。お腹の張りはありました。(1人目は今一分って…
妊活人気の質問ランキング
ぬぴこ
そうなのですね!
ちなみに、解凍ETになりますが、今から連絡してももうすでに解凍してますよね😭?
ぬぴこ
先程連絡したら、高温期なので37.2度までなら気にしなくて良いと言われました😭✨
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
明日の移植頑張ってください!リラックスです!