
皮膚科で薬をもらいに行くか、診察も受けるか迷っています。待ち時間が長く、コロナ感染リスクもあるため、他の病院に行くべきでしょうか?
新生児の子から乳児湿疹、今でもあります😭
市内の有名な皮膚科で私もずっとお世話になっている所
今薬が終わったのでまた貰いに行きたいのですが
薬だけ貰うか診察もしてもらうか迷ってます😭
結構混んでて、診察となると1時間待ちは確定。
そんなに広くもないし、県で1番コロナ感染者が出ている市です。
薬塗り綺麗になって2.3日ほど放置するとまた湿疹出てきます。
もうひとつ人気なところがあり
予約制じゃないのですが、他の病院に行った方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ステロイド使われてますか??
治ったと思って薬塗るのやめると、繰り返しますよ!
表面が綺麗になっただけで内面はまだ荒れた状態なので、
医師からもう塗らなくて良いよとOK貰うまで薬は塗る必要があります😔
それでも良くならなければ病院が合ってないこともありますけどね😔

かんかんママ
母乳ですか?
新生児から乳児湿疹が治らないのであれば、母乳から移行しての食物アレルギーの可能性もあります💦
娘がずっとステロイドも使ってましたが治らずどんどん酷くなり、1歳過ぎてから血液検査をした結果、豚肉と牛乳と卵にアレルギーがありました😥
人気のある皮膚科よりもアレルギー専門の先生に診てもらった方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月から完ミです!
アレルギー専門の先生🤔
調べていってきます!😭- 8月23日

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
上の方が仰る通り、ステロイドは急にやめず徐々に減らしていく方法が正しいです!もし診察してもらう前に塗り方を変えるのであれば、まずは2週間朝晩と1日2回→綺麗になったら2週間夜のみ1日1回→悪化しなければ1日おき夜1回…と減らしていくと良いです🙆🏻♀️もちろん途中少し悪化したりすることはありますが、うちの子は2人ともこの方法で肌綺麗になりました!ポイントは薬をたっぷり塗ること🌱薄ーくだと意味ないよ!と言われました🤭
ちなみにこの方法で全く良くならないなら、やはりアレルギーを疑わなきゃいけない…とのことです🥺なのでその時は必ず受診した方がいいと思います🙌🏻アレルギー科もかかげてる皮膚科がいちばんいいと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ステロイドとヒルドイド?混ざったものをひとつの薬として使ってます!
ずっと塗り続けなきゃなんですね😭
また見てもらったほうがいいですかね?😭
はじめてのママリ🔰
混ざった薬なんですね🙂
正しい塗り方、今の肌状態だとどのくらいの頻度(1日数回だったり2日に1回だったり)で塗るのかを聞くためにも、もう一度見てもらった方が良いかなと🥲
でももうひとつ人気な皮膚科があるなら、次からそっち行ってみるのもアリです!
病院によって薬の種類、説明の丁寧さも違うので!
私も娘の肌が弱く、皮膚科4件まわって理想のところを見つけました🥲