
コメント

退会ユーザー
オムツとミルクくらいならご主人だけで買えると思うので、待ってたほうが楽だと思いますよ!

退会ユーザー
むしろ入院中に行ってもらえたら1番助かると思います!私は入院中にお願いしておいて、買っておいてもらいました。

ママリ
んー できることならブランド何でもいいのでオムツとミルクは事前に買っておいたほうが楽だと思います!

kk
入院中に旦那さんに買っておいてもらうか、今病院に電話して何を使っているか聞いて自分で用意するかがいいと思います🤗

晴日ママ
毎回
旦那と子供が車待機で
私が西松屋行きます😂
里帰りはしたことないです
-
れもん
そうなんですね👀!
買うものが決まっていても産後すぐに買い物って辛いものですか?💦- 8月23日
-
晴日ママ
辛くないです😂
それより久しぶりに外の空気吸えて楽しかったです😂
ちなみに長男の時は吸引だったので直腸付近まで縫いましたが
私が行きました😂
三男の時に至っては
退院2日後に巨大台風が来るって言うんで
産後6日目退院翌日に赤子連れて買い出し行きました💦
赤ちゃん見てくれる人が居ないので一緒に😅- 8月23日
-
れもん
そうなんですか🤭!
確かに見てくれる人がいないと自分がしないとしょうがないですよね🥺
私も自分で買いに行こうと思います🥺- 8月23日
-
晴日ママ
早く赤ちゃん生まれちゃったり
赤ちゃんが別の病院に搬送されたりしたら
退院したら乳届けに行ったりする人も居ますしね🥲
不可能では無いですよ😄
ただ帝王切開は未経験なのでどのくらい動けるのか私には分からないです💦
キツかったら入院中にAmazon頼んだら退院する日には自宅に届きそうですね😂- 8月23日
-
れもん
あ〜🤔なるほど、、確かに先に退院する場合もありますね💦
ネットもありですね👀✨
その辺体調と相談しながら決めようと思います!勉強になりました☺️ありがとうございます!- 8月23日

しましま
おむつやミルクは必要かどうかわかってから、夫に一人で買いに行ってもらいましたよ。
ミルクは必要なかったですし、おむつは病院のおむつが合わなくてメーカー変えたので、何を買うかわかったら、入院中にでも頼んだらいいと思いますよ。

アキママ
わたしは退院するとき旦那に迎えに来てもらって赤ちゃんを旦那に見ててもらって一人で西松屋でミルクと哺乳瓶買いました!うちの産院はミルクと哺乳瓶は退院してから買ってくださいという指導だったのでそうしました😎
退会ユーザー
自分で見たい!ということならご主人とお子さんが車で待機でいいと思います!