※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
子育て・グッズ

ママ友が下の子を預かってくれるか不安。託児所は高い。本当に預けていい?

上の子の幼稚園行事の時にママ友が下の子を預かってくれると言ってくれているのですが、社交辞令でしょうか??
保育園の一時利用に預けれなかったらと言ってたんですが…
実際一時利用空いてなくて託児所なら空いてるんですが少々高くなります。
3時間なのですが、本当に預けていいものか…

コメント

いちご

関係性によるんじゃないですかね?
わたしもママ友の子預かったりたまにしますが、思ってなかったら絶対言わないですが、ひとによってはいますからね😂
でも預かる子はもう5年くらいの付き合いです!
なので相手も信用してくれてますよ!

  • ゆうたん

    ゆうたん

    私も4年くらいの付き合いでとても信頼できる人で下の子もすごく懐いてます。 
    いいのかなぁ💦

    • 8月23日
  • いちご

    いちご

    色々冗談とか相談とか気がれなくしてる仲ですかー??😊
    わたしならそーゆー関係であれば、とれなくてね…ってはなしをしますかね!
    でも高くても託児所があるならそっちいきます!

    • 8月23日
  • ゆうたん

    ゆうたん

    何でも相談とかしてくれる感じです⭐️

    あホントですか😣
    やっぱ迷惑ですよね😵💦
    託児所にしとこうと思います…

    • 8月23日
  • いちご

    いちご

    迷惑というか本当なのか確証なくて、万が一関係が悪くなったら悲しいので、わたしなら託児所にお願いしたほうが、気持ち的に楽だなぁと思ってしまい😂

    • 8月23日
  • ゆうたん

    ゆうたん

    確かに💦
    息子が何か壊してしまったりしてもアレですしね😵‍💫
    やっぱり託児所にしておこうと思います!

    • 8月23日
deleted user

高くても預け先があるならお金出して預けます!
親しき仲にも礼儀ありですし!
何かあってお互い気まずくなるのも嫌ですよね💦

  • ゆうたん

    ゆうたん

    確かにそうですね❗️
    やっぱり辞めておきます💦

    • 8月23日
はじめてのママリ

社交辞令じゃないかもですが…
2歳の3時間は長すぎます😭

暴れたり、壊したり、ケンカになったり、泣いたり。。

高くてもお金出して預けます💦

  • ゆうたん

    ゆうたん

    やっぱそうですよね😵💦
    トイトレ もまだですし💦
    託児所にしときます⭐️

    • 8月24日