
コメント

のんの
夫がバツイチです。慰謝料の名目でお金をもらう人はかなり少ないと思います、、、不貞にしてもモラハラにしても慰謝料とれるほどの証拠を揃えるのはかなり難しいので。
夫は、夫側に特に非があったわけではないですが一方的に離婚したい側だったので財産分与を放棄というかたちで全財産渡してましたよ。
慰謝料は離婚するときに女性がもらえるもの、という認識の方もいるようですが間違いです。
のんの
夫がバツイチです。慰謝料の名目でお金をもらう人はかなり少ないと思います、、、不貞にしてもモラハラにしても慰謝料とれるほどの証拠を揃えるのはかなり難しいので。
夫は、夫側に特に非があったわけではないですが一方的に離婚したい側だったので財産分与を放棄というかたちで全財産渡してましたよ。
慰謝料は離婚するときに女性がもらえるもの、という認識の方もいるようですが間違いです。
「離婚」に関する質問
離婚する時相手の親に事情を説明したり離婚することになりましたと挨拶はしたほうがいいのでしょうか? 義家族とはいろいろあり気まずい関係です。 元々は仲良かったのですが、夫婦のいざこざで仲悪くなりました。
なんだかモヤッとした話、、聞いてください。 4歳と1歳の子がいます。 昨年末、離婚し、県外から実家に帰ってきました。 いずれ実家を出るつもりですが、住むところが決まり次第って感じです。 上の子はことばの発達の遅…
ひとりっ子でごめんよって気持ちと 離婚しても1人ならわたしだけでもなんとか育てられるかな、とか 別に性良くないわけじゃないのに旦那としなくていいと思った時のホッと感 があったこととか考えると 闇が深いな笑
家族・旦那人気の質問ランキング
ちー☆
弁護士に相談すると慰謝料は貰えると言われました。
ただ平均の慰謝料では納得いかないので離婚条件としてこれだけ払わないと離婚しないといって相手がのみ込んでくれればもらえるそうです
なので浮気や色んな理由があると思いますが
みなさんはいくらくらいもらったのか知りたく質問させていただきました。
のんの
相手が離婚したいと言っていて、「これだけ慰謝料くれるなら離婚するよ」という話に持っていく、ということでしょうか?
それなら、どちらかというと解決金のイメージですか?
夫は全財産+保険の解約金+離婚後半年以上の家賃の負担なので600-700万程度だったと思います。
離婚してくれるならいくらでも出す、と伝えてたので全部渡してました。
ちー☆
そうです!
700万😳
すごい額ですね参考になりましたありがとうございます。