
子供がおっぱいを欲しがり、添い乳で寝てしまい困っています。上手な卒業方法を教えてください。
下の子が来月保育園に入ることになるのですが、なかなかのおっぱいマンだし添い乳で寝てしまっています、、😣私が悪いのですが、スムーズにおっぱいを卒業できた方アドバイス頂きたいです(TT)!ご飯もあまり食べなく、途中でおっぱいが欲しくて暴れます😭夜もなんとか添い乳でなく頑張りたいですが暴れて部屋数もないので上の子も眠れなくなって大変でうまくいってません😭何か上手い方法があれば教えていただきたいです!!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆー
日にちを決めて○日までだからねと毎日伝えてその日になったら旦那に寝かしつけしてもらってました☆
私だと欲しくなってしまって寝てくれないので旦那と寝てもらいましたよ😊
友人も同じことしてました😊💕

りゅうな
今小学生の息子もおっぱいマンでしたね。1歳5ヶ月まで呑んでました。
哺乳瓶はダメであげても飲んでくれず💦託児所では離乳食だけ食べてました。仕事から帰ってきたら待ってましたとばかりに...おっぱい探しては自分からのんでましたね。
わさび塗ったけど、拭いて効果なし。効果あったのは、あんぱんマンの泣いてる顔を描いておっぱい飲むからあんぱんマンが泣てるんだよ。ないないしようと言うと言い続けたら飲まなくなりましたね😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😂ちょっとかわいい🥰(笑)
泣いてる顔を書いてそれを見せて飲ませないで我慢という感じですか??真似したいです😣✨✨✨- 8月22日
-
りゅうな
おっぱいくわえさせてあんぱんマンが...って言うと絵見て自分から離して、ナイナイって言ってたような😊だんだん自分から飲まなくなりました。
- 8月23日
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺!泣いてもどうにか旦那にだっこなり対処してもらうっていう流れですかね??
ゆー
そーです😊💕
私は鳴き声が聞こえようと別室で待機です😅😅