![y.h.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
私立ではなく公立ですか‥‥?
公立ならシングルや非課税世帯以外は一律ですよ。
学費は全国どこでも義務教育なのでかかりません。
給食費と教材費で
低学年は月5000円ほど
高学年は
修学旅行やキャンプの積み立てがあるので月1万弱ってところです。
私立に関しての質問だったらごめんなさい😭
![ガチャピン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガチャピン
普通の人は月6700円です
-
y.h.mama
学年ごとに変わらず
月6700なんですね!!
ありがとうございますm(_ _)m- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公立小学校です
小5と小3のこが通ってます!
上の子は6900円手数料10円
下のこは6000円手数料10円
二人目からはPTA会費がかからないので900円がかかりません
上の子は五年生なのでそろそろ卒業積み立て開始します
といっても代表のママが管理してくれるので学校では集めずですが六年生までに1万×6回徴収予定です😊
あとは学用品購入とかもあるのでその時に徴収ですかね
遠足あるときは+2000円とかの引き落としです!
y.h.mama
公立の小学校です!!
給食費と教材費だけ
なんですね!何万もするかと
思ってました、、(笑)
ありがとうございますm(_ _)m
なあ
それならよかったです✨
下の子一年生
上の子六年生ですが
大体これくらいです。
ただ、
一年生だと絵の具セット
二年でリコーダー
三年生で習字道具セット
四年生で裁縫道具セット
五年生で家庭科で使う教材セット
を購入しなきゃならないのでちょいちょい出費はありますが幼稚園に比べたら全然かからないですよ☺️
y.h.mama
毎年なにかしら出費が
あるんですね🤭🤭
色々教えて頂いて
ありがとうございます。
すごく参考になりました!
なあ
うちの子の学校の場合
給食が一食270円×日数
教材費が数百円、何十円
になってます😃
学校休む連絡を二日前までにしてたら給食費は返金されるシステムです☺️
修学旅行は
先月いきましたが
32000円分を分割で五年生のときから積み立てされていましたよ👍
参考になってよかったです♪