※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供に楽しい経験を提供しているのに、旦那がYouTubeを見せていることに不満を感じています。子供たちが旦那を選ぶことに戸惑い、努力が無駄に思えることに悩んでいます。

愚痴らせてください。

子供にとって楽しいことをさせてくれる人に対して、
子供は感謝や尊敬したりしますか??


私は子供2人を、
公園やお出かけに行ったり、
自転車に乗れるように練習させたり、
やりたい!と言えば料理や文字を教えたり、
とにかくずっとワンオペで付きっきりで育児してきました。
子供たちが楽しめる工夫もしてきました。


でも旦那は、
例えば私が買い物、美容院、パートなどで家に居ないと
ひたすらYouTube見せてます。
もちろん子供たちも大喜び。


普段は旦那だけ別で寝てますが、
昨夜息子が「パパと寝る」と言ったので
パパの部屋で寝てました。

でも今朝、息子がなかなか起きて来なくて、
(旦那は既に出勤してます)
起こして話してたら、
どうやら遅くまでYouTube見てたらしいのです。

それを聞いた娘も
「えぇ〜!ずるい!私も見たい」
と言い出して、
思わず
「じゃあパパと寝な!!好きなだけYouTube見せてもらえば!!」
と怒ってしまいました。


なんかもういろいろしんどい。
私が今まで必死にやってきた事なんて
無意味だったのかとすら思えます。

コメント

ママ

私は、うでどけいさんの
育児のやり方は手本だと思い尊敬しました✨
見習わなければならないって思います…
子供たちを尊重してあげる精神すごいです!

  • ママリ

    ママリ


    こんな愚痴にコメント下さってありがとうございます😣
    みぃさんのお優しい言葉にウルウルしてしまいました😢

    楽ばっかして育児してない旦那にイライラするし、
    どんなにがんばっても、YouTubeに負けてる気がして😅苦笑

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

こどもってそんなに単純じゃないですよ。
私はユーチューブみせまくりおやつもよくあげます。
だんなは正反対でくちうるさいですが、二人娘はだんながだいすきですよー

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます💡
    子供ってそんな単純じゃない…
    その通りですね!!😳

    ママがYouTube見せまくりでおやつもたくさんあげるって珍しいですね😅

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね笑
    一日一緒にいるとユーチューブみせちゃいます。だんなに注意されますが笑

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ


    うちと真逆なので、夫婦って上手くできてるんだな〜って思いました😆

    • 8月22日