
9ヶ月の娘の離乳食について、フォローアップミルクか粉ミルクか悩んでいます。食べムラがなく、少しポッチャリしています。皆さんはどうしていますか?
フォローアップミルクについての質問です!
もうすぐ9ヶ月になる娘の離乳食が1日に3回になってからあげるミルクなんですが、皆さんはどうされていましたか?
今までの粉ミルクかフォローアップミルクにするか悩んでいます。色々と調べてはみたのですが、決めきれず皆さんどうされているか教えてください!
・離乳食は食べムラもなく何でもよく食べる
・標準より少しぽっちゃりめ
です。
よろしくお願いします!
- maaao(9歳)
コメント

のんびりママ
フォローアップミルクにしてました!
普通のミルクはカロリーをしっかりとれるよう作られていて、フォローアップはカロリーは少なめだけど鉄分とかその時期からとるべき栄養素がバランスよく入ってるからたべるならフォローアップにしなさいと保健師さんにいわれましたよ☆
そして一歳になったら牛乳にするよういわれました。

clover(*´∀`)
フォローアップミルクは牛乳の代替え品みたいなもので離乳食も順調なら1歳過ぎてからでもいいそうです🎵
牛乳で足らない栄養を摂るためみたいです😄
9ヶ月から飲ませても大丈夫ですよって意味らしいねで私は離乳食も順調なのでミルク飲ませてます❤
-
maaao
なるほどです!
9ヶ月になって離乳食が3回になったら変えたほうがいいのかと思っていました!
参考にさせて頂きます♡
ありがとうございましたー!- 9月26日
-
clover(*´∀`)
一応小児科の先生から聞きました❤
うちもビッグベビーですが離乳食順調だからミルクの回数も減ってきたのでそんなに太らなくなりました❤
別に1歳半からでもいいぐらいだそうです❤
牛乳飲ませられるぐらいになってからがお勧めらしいですよ❤- 9月26日
-
maaao
焦って変える必要はなさそうですね!
動き回るようになってきてやっと痩せ出したのに、また太ったらどうしようかと思ってました笑- 9月26日
-
clover(*´∀`)
動き回ってきたら体重もそんなに増えてきません💕
焦らないで大丈夫ですよ❤😄- 9月26日

ココロ
先輩ママからフォローアップミルクに変えたら?と言われ、何気なくミルクと同じ会社のフォローアップミルクに変えてみたら、じんましんが出た経験があります。
じんましんの原因は分からないんですけど、(原因になる事が多過ぎて特定出来ないと医者から)
でも何か普段と変えた事はミルクだけだったので、、
今考えるとフォローアップの時期になったから変えるんじゃなくてもう少し子供の食を見てから変えれば良かったかなと勉強しました。
うちの子はごはんそこそこでミルクを飲んでましたので。
-
maaao
ありがとうございます!
じんましんが出てしまうこともあるんですね(>_<)
離乳食の進み具合も見ながらゆっくり進めてあげようと思います(^ ^)- 9月26日
maaao
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)
ネットで調べていると、フォローアップミルクは必ず必要なものでないって書かれているものが多くて悩んでいました。。でもうちの子はぽっちゃりめだし、カロリー少なめの方がいいんじゃないかとも思っていたので飲ませてみようと思います!