※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トイストーリー
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が離乳食後に泣く。量を増やしても泣く。まだ増やすべき?体重9.5キロ。急に泣く理由は?

もう少しで11ヶ月の娘が離乳食食べた直後に泣くんです。。
足りないのかと思って量を増やしても泣きました。まだ増やしてみるべきでしょうか?(ToT)
量は、お粥90 野菜など90 ヨーグルト80ぐらいです。
体重が9.5キロほどあります!

足りなくて泣いてるわけでもないのでしょうか…
ここ最近急にです。

コメント

ルニー

たくさん食べてくれて嬉しいですね♡(^ ^)
うちの子も一時期泣く時ありました。
でもキリがないのでお代わりは1回まで。
その後は、ごちそうさまね!よし、遊ぼう!って気持ち切り替えると
何事もなかったように遊び始まってました笑

満腹感が得られないという訳ではないんでしょうか?
硬さや大きさはどの程度にしてますか?(^ ^)

同じ量にしても一度にドンと出すのではなく、
お代わり方式にすると子どもも食べてる気になりやすいかなと思います(❁´v`❁)

  • トイストーリー

    トイストーリー

    おかわり式ですか!やってみます❗
    うちの歯がまだ一本も生えてきてないので、あまり固いものはまだあげていないのですが、少しでも形があるものだと飲み込んでいる感じです(^^;

    それも満腹感をえられない原因なのでしょうか、、
    そのうち落ち着きますかね。

    • 9月26日
  • ルニー

    ルニー



    歯は生えてなくても前歯で噛み切る訳ではなく
    奥歯ですり潰して食べる感じなので
    徐々に歯ごたえ残してあげるといいかもしれません(^ ^)

    後から思えば、
    息子は噛むのがヘタで大きさや硬さを変えても丸飲みしてたんですが
    足りないと泣いてた原因はそれだったのかもしれません。
    練習していけばモグモグも上手になって行くので
    無理のない程度で硬さを残したり
    お粥を白米に近付けて行ってあげるといいと思います♩

    • 9月26日