※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よるり
家族・旦那

実母の孫フィーバーにつかれました。うちの1番上の子を優先してやってほ…

実母の孫フィーバーにつかれました。
うちの1番上の子を優先してやってほしい、
我慢してる、可哀想。
夫婦喧嘩なんてしてる場合じゃないと言われました。
喧嘩の内容自体はくだらなくないし、
むしろ話し合いのきっかけになりました。
喧嘩が無駄なんて言われたくなかったし
図星つかれてなんだかなーって気分です。

コメント

ひろみ

お母様は今日まで夫であるお父様と一度も夫婦喧嘩せずにやってきたのでしょうか?
そして子どもであるYKKままさん達に我慢を一切させることなく過ごしてあげてこれたのでしょうか?

そんなことはあり得ないと思いますがね😂💔

YKKままさんが話し合いのきっかけとなるいい喧嘩だったと仰るのですから、多少の言い合いは必要かと😊✨
ガス抜きは夫も妻も大事ですもんね!🤣

お母様の言い方では子どものために仮面夫婦になれと仰ってるようにしか聞こえませんよね😩💔

これまでお母様が経験してきたことだし第三者目線だから気付く事も沢山あると思います。
自分の娘だからあれこれ言いたくなるのも分かります。
けど、娘と言えど別の家庭を持つ奥さんですから他所の家庭事情に首突っ込むのは野暮ですね😅

お母様は子離れ出来てないのかな?
きっとYKKままさんのことが可愛くて仕方ないのだろうと読んでて感じました。

お母さんとお父さんだけが子どもに愛情をあげられる訳ではありません。
おばあちゃんにしか出来ない孫との関わり方があります。
お母様にはそこに目を向けてほしいですね😌💦

  • よるり

    よるり

    コメントありがとうございます😭
    たしかにうちの実母は
    若干子離れ出来てないなと
    思う時はあります( ˊ࿁ˋ )

    長男はばあばっ子で
    それは下が産まれる前からなんですけど、
    ばあばがいればご飯からトイレ
    歯磨きほとんどをばあばにやってほしいと言ってます😔
    その事を寂しくて我慢してて
    自分が甘えたい時に甘えられる場所を探してるからだと思う、
    もう少し長男を優先してやって欲しいと言われました。
    そんな事はわかってるし、
    何度自分がもう2.3人ほしいと
    思ったことか😔←
    それを言われて少し辛くなりました😞(笑)
    私なりにもう少し頑張ってみます😭

    • 8月22日