

はじめてのママリ🔰
1才くらいまでは一応推奨されてるので無理にやめる必要はないと思いますが、徐々に量減らしていって問題なければ卒乳してもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
1才くらいまでは一応推奨されてるので無理にやめる必要はないと思いますが、徐々に量減らしていって問題なければ卒乳してもいいと思います😊
「生後9ヶ月」に関する質問
抱っこを嫌がる赤ちゃんは発達に問題ありますか? 現在生後9ヶ月です。 新生児の頃から抱っこすると体を反る感じがあり 抱っこしずらい赤ちゃんでした。 最近は抱っこをすると 強い力で手と足を使って脱出しようとした…
【離乳食、卵の白身で嘔吐?】 生後9ヶ月、離乳食3回、今までアレルギー反応なし 黄身のチェックは順調にいって黄身1個クリア 白身はちょこちょこあげてて嘔吐はなかったのですが 1ヶ月以上、食べさせてなくて久しぶり…
生後9ヶ月になったばかりの娘について 3日ほど前から風邪をひいてしまったようです 鼻水が酷くて吸引器で吸ってあげていますが、夜も寝にくいみたいで何度か起きてきます 風邪をひき始めた3日前から決まって夜中の0:30前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント