※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

夫の精液検査について質問です。 ①採精は夫自身で行いましたか?それとも手伝いましたか? ②改善方法が知りたいです。マカとコエンザイムQ10を摂取中です。

精液検査について質問させていただきます。【長文です!】
今度夫にクリニックで精液検査をしてもらいます。

その前にシームという簡易検査で検査してみました。
元気に動いていた精子も肉眼で確認できましたが、
光やズーム?の関係で何度も拭き取ったり、やり直したりしているうちに時間が経ったせいか、精液も、サラサラからネバネバに、、
結果、、、濃度も運動率も0という数値となりました。無精子症なのかな、、。

「不妊の原因俺だった、女の子がいい男の子がいいとか言ってたけど、そんなのどうだっていいよね。ごめんね。」と、夫がめちゃくちゃ落ち込んでしまっています。
また3.4日後に簡易検査をしてみようと、励ましているところです!

そこで、質問があります。簡易検査、クリニック等の検査関係なく!

①採精は夫自身でやってもらいましたか?それとも口などで手伝ってあげましたか?あんまり関係ないのでしょうか?

②数値が低かったけど、家庭でできる範囲で、こんなことすると改善したよ!という方法があれば教えていただきたいです!マカとコエンザイムQ10は今日から飲み始めました!

よろしくお願いします。

コメント

けー

クリニックでしか検査したことないですが
基本衛生的に行うものなので、
ひとりで、清潔な手で採精します。
オーラルで手伝うのはやめたほうがいいと思います。
数値の改善には規則正しい生活がいちばん効果があると実感しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり本人にやってもらった方がいいですよね😊
    ありがとうございます!規則正しい生活!今以上に意識してみます!

    • 8月22日
ありさんmama

①夫自身でしてもらいました。
異物混入防止のため、口で手伝ったりローションの使用はダメだと言われました。

②男性も結構デリケートみたいで、疲れている時は数値が悪かったこともありました。
難しいですが、ストレスや疲れを溜めないようにすると良いみたいです☺️
あとはご主人が喫煙者なら禁煙です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、異物混入防止!自分でやるのは嫌みたいで、、笑 頑張ってもらいます!

    なるべく疲れを溜めないようサポートしていきます!喫煙はむかーし吸ってたみたいですが今は吸ってませんので、このまま続けてもらいたいと思います🤔ありがとうございました!

    • 8月22日
tommy

 ①採精は旦那自身で出してもらいました。(クリニックで2回しましたが自分でするようにと説明に書いてありました)

③改善できたのかは不明ですが、なるべく睡眠を取ってもらいました。(夜勤があるのでない日は早く寝る)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そんな説明あったんですね!とくになにもなく、、!教えていただきありがたいです😊

    睡眠!質という部分では低いかもしれないので見直してみます!ありがとうございます!

    • 8月22日
Mi⭐︎

①途中までセックスして採取した時と、夫が自分で採取した時と、数値に差はありませんでした。

②私たちは数値に特に問題はなかったので友達に聞いたことですが、
サプリ飲んですごく数値改善したようです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    途中までセックスでもいいんですね!数値な差がないのなら途中までセックスでもいいのかな?どーーしても夫本人じゃ難しいということならそうしてみます!

    なんていうサプリだったのでしょうか?気になります!

    • 8月22日
  • Mi⭐︎

    Mi⭐︎

    本当は良くないと思うんですけど、過去4回
    途中まで→一人で→途中まで→一人で
    って交互に出しましたが
    全部数値ほぼ同じでした笑
    うちの夫も最後の一人でがキツすぎたみたいで
    次回はご協力お願いします。と言われました笑

    亜鉛とかマカとか、一般的に男性不妊で検索して出てくるサプリだと思いますよ!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私のいない間にきっも1人でやってんだろうなとか思ってましたけど、意外とできないというか、虚しいからやりたくないっていう人なんだなと驚きました。笑 そしてそんな人が他にもいるなんて!!

    ありがとうございます😊早速購入しました!毎日飲んでくれてます😊

    • 8月23日
 なな

1 一人で病院でやりました。

2はわかりません。

クリニック行く予定があるのに簡易検査必要ですか??
逆に落ち込んだりして、プレッシャーになりませんか?
もったいない気がします。

もっと俺の息子を見ろー!と、自信満々で行った方がいいと思うので簡易検査は所詮簡易検査ですし、やらない方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    仕事の関係で、なかなか病院に行ってくれなくて、とりあえず簡易検査だけでもということで、トライしてみました!

    結果を見て、病院行く決意を固めてくれたみたいです😊

    その強気な気持ちで、今週期のタイミング頑張ってもらいます!!

    • 8月22日