※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子がパパっ子で、ママにだけ暴力を振るうことについて心配しています。息子はパパとの時間が多く、ママにはあまり関心がないようです。なぜかママにだけ攻撃的な態度を取る理由がわからず、自分の存在価値を不安視しています。

パパっ子なのにママへの暴力について。

一歳で仕事をフルタイム復帰したため、パパと息子の繋がりが強くなり、1歳9ヶ月の今では超絶パパっ子です。パパいない!とか、パパがいいなんて日常茶飯事で少し寂しいですが、私と2人っきり時は甘えたりしてきます。が、パパがいる時はパパばかりで、わたしには見向きもしません。
それなのに、気に入らないことがあったり、イヤイヤ期もあり思うようにいかないと私にだけ叩いたり噛みついたりすることがあります。
それは時期的なものですし、理解していますが、なぜかママにだけするのです。パパは顔を見て様子見しますが、ママのときは容赦なく感情を剥き出しにして叩いてきたり…。
ママっ子の場合だと、ママに甘えているからと思うのですが、現状はパパがいい、パパじゃないといや、ママいなくても平気な子ですし、過ごす時間もパパの方が多いと思います。フルタイムなのでパパがお世話することも多く、休みの日も溜まった家事のためパパと息子だけで出かけることも多いためです。

何故でしょうか?息子にとって、私は必要ない存在なのかと心配になってきました。

コメント

mama

噛み付くって、パパっ子ママっ子関係あるのでしょうか?
きちんと子供のみを見てびしっと叱れていますか?

  • 新米

    新米

    もちろん悪いことをしたら叱りますが、どれだけ強く言っても私に怒られた時はヘラヘラしています。
    パパが怒るときはどうやら怖い?のか、泣いています。
    叱り方の問題なのでしょうか…

    • 8月21日
  • mama

    mama

    見ていないのでなんとも言えませんが、目を見て低い声で ビシッと叱ります
    主さんに噛み付いた時は旦那さんは叱ってくれないのですか?

    • 8月21日
  • 新米

    新米

    出来るだけしゃがんで、同じ目線になって叱っています。
    夫もママ叩いたらダメと叱っていますが、あまり響いていないようです。普段から叱ったとしても響いていないように見えます。

    • 8月21日
かーちゃん

うちの長男は小さい頃から気分屋でパパっ子だったりママっ子だったり…でもあの頃からなぜかパパへの当たりが強かったです💦叩いたり「あっちいって!」とか言ったり。優しいからワガママ言ってるんだろうなーくらいしか思わなかったです。そして下の娘も今そんな感じです😅でもパパのことも大好きですよ!
そういうとき私は娘に「父ちゃん○○ちゃんのこと大好きなんだって!だからそんなことされたら悲しいよ!?」と声はかけてます。泣きわめいてるときは無理ですが、落ち着いてるときは聞き入れてくれてます。そしてまたパパとも仲良く遊んでます!
パパにも協力してもらってお互い声を掛け合ってみたりはどうですか??

  • 新米

    新米

    私が優しいからということでしょうか?
    私自身、あまり子供の相手が得意でないと産んでから気づき、夫の方が子供の相手するの上手だと思います。だから子供がパパっ子になるのも当然と思いますが、本当に邪魔なような存在だからこそ叩いても大丈夫と思われているのか?と心配で…。夫からは、お前より俺の方が怒ると怖いって理解しているからだろうと言います。でも、それなら怖い存在のパパよりママがいいとなるような気がしますが…。
    遊ぶ時、世話される時、気に入らないときと相手を選んでいるのでしょうかね?

    • 8月21日
  • かーちゃん

    かーちゃん

    相手を見ているんですかね??
    噛みつかれたり叩いたりしたとき何か理由があるんですよね?大前提としてその行為はいけませんが、その嫌だったという気持ちに寄り添ってみるのはどうですか??何が正解か分からないですが試行錯誤でしていくしかないですよね😥
    ママが必要ない存在ということはないですよ!

    • 8月21日
新米

イヤイヤ期なのか、オムツ替えを嫌がったり、着替えを嫌がったり…。その時にママだけでなく、パパも半ば無理矢理やったりすると、怒って叩いたり。
おもちゃもうまく遊べなかったときも物に当たったりしますが、その感情を私にぶつけてくる感じのときもあります。
子供の感情に沿うって難しいですね💦私も感情的になることが多々ありますが、意識してみます!