※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の自閉症スペクトラムの息子の支援学級通学について、家族や周囲の意見に悩み、療育の意義を問いかけています。

自閉症スペクトラムの6歳になる年長の息子がいます。支援学級に行くかどうか、私自身まだ迷っています。

けれど夫もお互いの両親も幼稚園の先生も、普通学級でもいいんじゃないの?と言います。

教育相談に行っても結局は「決めるのはご両親ですから」

それはそうなんです。でも、じゃあ療育に奔走したこの3年間は私の取り越し苦労だったのかな?子どもの頑張りも私の辛さも、そばで見てくれてなかった人に限って簡単に「普通学級で良いんじゃない」「あ、まだ療育行ってたんだ。」と軽々しく言います。

私が悩みすぎてるだけなの?療育なんて行かなくても勝手に成長したって事なの?私が子どもと頑張った3年間は何だったの?
好き勝手言うな他人ども!!!!!!!!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらがいいって本当に言えない問題ですし、本当にどちらでも行けるんじゃないですかね。
じゃないと無理なら無理で、支援学級に進められます。
そして旦那さんがもっと考えてくれないと困りますね・・・

でも普通学級でも、何かの授業には発達障害などのクラスに行く子もいますので、そういうのがある学校ならいいんじゃないですかね。
うちの学校もあるので、発達障害ある子はいってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。夫は本当に他人事で、療育も習い事程度にしか思ってなさそうです。柔軟に対応してもらえる制度がもっと整ってくれたらなと思います😥
    ありがとうございます。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実際療育は習い事みたいな感覚で来てくれたらいいって言われてる所も多いので、あながち間違っては無いと思いますが
    ただそこに通ってるってことは何かしらあるわけだから通ってますから、育児方針などは夫婦で決めるべきかなと思っちゃいますね・・・。
    シングルとかなら1人で決めるのが当たり前ですがいるならちゃんと子供と向き合って状況を把握して考えて欲しいですね・・・

    普通学級でずっと行くにしても先生がどういうサポートするかで変わってきますし、行く予定の学校とかとも話し合わないといけないかなと思います。
    先生次第で変わると思います。
    うちの子のクラスに行ってる子いますが、普段は普通に一緒に授業を受けて、ひとつの授業だけは別の所に行ってますが休憩時間とかは一緒なので、まあまあトラブルメーカーです。
    やられてる側の親からすると、すっごい嫌ですが先生と生徒とみんなでフォローしてるそうなので、そういうやり方をしてくれるなら安心かなと思います。
    子供には可哀想だけどやられるのも経験かなと思って、また何かあったらいっておいでねっていって終わってますし!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…親としては普通学級の空気にも馴染んで成長してほしいけどそのために他の手のかからない子たちへのケアが手薄になったりしてしわ寄せがいってしまうことも実際あり、少しでも不安な要素があるならなおさら最初は支援学級がいいのかなと思ったりします。
    周りにあまり親身に考えてくれる人がいないので悩むばかりです。聞いて頂きありがとうございます。

    • 8月21日
みかん

就学前の発達検査などは受けられましたか?そこではどんな判断をされたのでしょうか?
お母さん、3歳の頃からとても頑張ってこられたのですね。
普通学級でいいのではと言われるということは、ここ数年で大きく成長されているのでしょうか。
発達障がいは早期療育が大切と言われますが、実際にお子さんの障がいを受け入れ、小さい頃から療育に取り組んでこられるのは、並大抵の努力ではできません。
本当に本当に、大変なことだったと思います。
今のお子さんの姿があるのは、間違いなくお母さんの努力の賜物です。

普通級か支援級かというのはとても難しい問題ですね。
どちらもメリットとデメリットがあるかと思います。
ただ支援級に入ったからと言って、ずっと支援級にいなければならないというわけではないです。もちろん逆も然りです。
少なくともうちの地域では、普通級と支援級についてこれで適当かという検討が年に一回行われます。
正直なところ、普通級でも支援級でも、先生やクラスの環境によって善し悪しは大きく左右されるので、グレーな感じの子は入ってみないと分からないみたいなところがあります。
だからこそ悩みますよね…

普通級でいいんじゃない?と簡単にいう意見は、そういうふうに見えるんだ、くらいに流しておきましょう。
お子さんのことをいちばん身近でよく見ておられるのはお母さんだと思いますから。
療育先の先生のご意見はどうでしょうか?
また、市に発達に詳しい心理士はいませんか?
信頼できる相談先が見つかりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉に涙が出ました。誰もこのようなこと言ってくれませんでした。
    支援学級に行くことが本人にとってどうなのか、入ってみないと本当にわからないし差別的かもしれないけど「支援学級の子」という存在を周りの子がどう受け入れてくれるのか、と言う不安もあります。
    それを決めるのが自分だと思うとあまりに選択が重いです。療育の先生は、普通学級でもやっていけると思いますと言われますがなぜか私には不安が残ってしまってます。
    見学などして最善の道を探そうと思います。コメント本当にありがとうございます。

    • 8月22日
POOH

うちの息子も自閉症スペクトラムで4月から小学校に通ってます!

私も去年教育相談に行ったらそう言われましたよ😅💦

なので、私は通っている療育の先生やかかりつけ医に相談してみました。

あとは学区の小学校がお受験が多い学校だったので、近隣で支援学級や通級の設置をもとに学区外の小学校通わせてますよ!