
車社会の田舎で軽自動車2台で生活中。2人目の子供が生まれるため、スライドドアの車がいいか迷っている。軽自動車で4人家族の方いますか?旅行も考えると軽自動車で大丈夫でしょうか。
車社会の田舎に住んでいるため移動手段は車一択です
2人目が生まれるのですが我が家はスライドドアでは無い軽自動車が2台で生活しています
スライドドアの方がいいのかなあと思ってはいますが私が運転があまり好きではなく普通車やミニバンはちょっと…という感じです。
夫婦と子供2人4人家族で軽自動車だけだよーって方いらっしゃいますか?
車種はなんですか?
そもそも旅行とかもいずれ行くと考えたら軽自動車でも大丈夫でしょうか…
ちなみに子供は2人の予定です
- mama(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あづ
年末まで軽2台でしたが、子ども1人でも旅行の時は荷物パンパンなので、2人目妊活を機に今年ワンボックスを買いました😅
ちなみに軽はハスラーで、軽の中では広い方かなと思います。
回答になってなくて申し訳ないですが、私は頻繁に行く訳じゃないなら旅行の時だけ大きい車をレンタルするのもありだと思いますよ😊
うちはコストコとかもよく行くのでワンボックス買いましたが、維持費的には普段軽で必要な時だけレンタルする方が安いと思います🙆♀️

m
私の話ではないですが…、同じアパートに住む方が子ども二人でココアに乗ってます!ほかで駐車場を借りていて大きい車をもう一台持っていることも考えられますが、普段からココアを使っている様子なので可能性としては低そうです。
最初は狭くないのか!?と驚きましたが、ずっとその車に乗っているということは問題なくやれているんだと思います(^^)
-
mama
わたしはココアと同レベルで狭い軽自動車に乗ってて1人でも結構狭いなーって感じるので2人は…せめてNboxとかそこらへんを検討してます…
- 8月21日
-
m
私もココアで二人は狭そうだなぁと思います😅
私自身はN-BOXです!最近旧型シエンタ売ったので1台です。
たまにヒップシートありの甥っ子を乗せますが、問題なしです★甥っ子たちとコストコや大物買い物も行きますが、トランクが空いていれば十分です!旅行に出かけることがまだ難しそうなので軽だけ残す選択にしましたが、1番は維持費が安くなって家計が少し落ち着いて嬉しいです😍
不便を感じてから購入してもいいと思うので、念のため今のうちに試乗などをして目星をつけておくのはどうでしょう☺️?- 8月22日
-
mama
やはりココアは狭いですよね💦
コストコも行けちゃうならNbox有力ですね!
ありがとうございます!- 8月22日
mama
1泊2日とかの旅行ならレンタカーでもいいですよね!
保育園の布団2セットとか乗るかなあとか色々心配なところはありますが色々見てみたいと思います!