妊娠・出産 安産祈願は大安の日でも可能ですか?お賽銭や御守りでもいいですか? 戌の日の安産祈願、コロナのこともあり、6ヶ月目とかの大安の日とかでもいいんでしょうか? 安産祈願というより、お賽銭入れて参拝して御守り買うとかでもいいんでしょうか? 最終更新:2021年8月22日 お気に入り 1 安産祈願 戌の日 はじめてのママリ🔰 コメント ママイ 家が神社です💡 6ヶ月の大安でもいいですし、なんなら神社は大安とかそんなに実は関係ないので仏滅でもokです! お賽銭だけでお参りでももちろん大丈夫です! 気持ちが大切です☺️ 8月21日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! おうちが神社さんなんですね😊 良かったです! ちょっと質問なんですが、私今年が本厄なんです。 厄年に出産すると厄を落とせるというじゃないですか? でも出産が2月の場合、もう年終わるからそれは関係ないですよね?💦 前厄のお祓いは行ったんですが、本厄のお祓いまだ行ってなくて😭 8月21日 ママイ 厄年に出産すると厄落としはよく聞きますね☺️ 私も厄年で出産でしたがそこは変わらずお祓い受けましたよ💡 何となく心持ちで、安産祈願やお宮参りはずれてもいいけど、厄払いだけはしないと落ち着かず😂 もし安産祈願に行くのであればその時に厄払いをしてもらうのもいいと思いますよ! そしたら1日で済みますし💡 8月21日 はじめてのママリ🔰 なるほどです😊 とても参考になりました! ありがとうございます😌 8月22日 おすすめのママリまとめ 戌の日・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・戌の日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 腹帯・戌の日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
おうちが神社さんなんですね😊
良かったです!
ちょっと質問なんですが、私今年が本厄なんです。
厄年に出産すると厄を落とせるというじゃないですか?
でも出産が2月の場合、もう年終わるからそれは関係ないですよね?💦
前厄のお祓いは行ったんですが、本厄のお祓いまだ行ってなくて😭
ママイ
厄年に出産すると厄落としはよく聞きますね☺️
私も厄年で出産でしたがそこは変わらずお祓い受けましたよ💡
何となく心持ちで、安産祈願やお宮参りはずれてもいいけど、厄払いだけはしないと落ち着かず😂
もし安産祈願に行くのであればその時に厄払いをしてもらうのもいいと思いますよ!
そしたら1日で済みますし💡
はじめてのママリ🔰
なるほどです😊
とても参考になりました!
ありがとうございます😌