コメント
りんご
不妊治療はしてませんが、妊娠前に転職しました。
勤続1年ないと育休は取れません。手当も雇用保険の加入が12ヶ月必要です。
産休は妊婦全員の義務なので、契約社員でも取れます。育休や手当は規定次第かなーと。
ママリ
私は不妊治療の為に正社員からパートにしてもらい、不妊治療をしていました。
そして妊娠し、10週の時に退職しました。退職後はのんびり過ごせて良かったです。でも出産準備や保険料などもろもろ出費があり、貯蓄が無いと生活が大変だなって感じました。出産後も出費がかさみますしね。
そして大変だったのが復職する時でした。ハローワークに子供同伴で行き、面接も旦那が休める時にしてもらいました。
そして復職後も保育園からの呼び出しで半年はまともに働けませんでした。
理解のある会社なら、辞めずにパートにしてもらったりした方が、復職する時も楽だと思います。
そして今パートで働いていて、週4日勤務でも休みを調整したり、有給取って不妊治療を再開しています。
今の職場は来たい時に来れば良いって感じの職場なので、不妊治療出来ますが、正社員だとなかなか難しいですよね。
-
みんみん
出産後も出費かさみますよね…
今の会社は女性が多いので、子育てには理解あるのですが、ストレス多すぎて…
とても保育園からの呼び出しも大変なんですね…
とても参考になりました!
ありがとうございます❗️- 8月21日
みんみん
ありがとうございます。
やはり勤続年数ですよね…
契約社員ら育休はとれないと思ってますが、産休は全員とれると聞けて、少し安心😮💨です。
どう調べていけばいいかわからなかったので、とても参考になりました!
ありがとうございます❗️