※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お仕事

保育園に預ける時間帯と働き方について相談しています。

生後半年でお子さんを保育園に預けている方、預けていた方
何時から何時で預けてますか?

・7:30~17:30(週5)で預けてフルタイムで働く
・7:30~16:30または8:30~17:30(週5)で預けて年収160万で働く
・8:30~17:30(週4)で預けて扶養内ではたらく
どの働き方がいいか迷っています😥

コメント

(^O^)

私は8時くらいに預けて18時15分くらいに迎えに行き、9時から5時まで扶養外で週5働いてます。

けろけろけろっぴ

フルタイムめっちゃきつかったです🥺できたら8時半からの方が朝が余裕できていいですよ!

るー

生後4ヶ月から預けてました!フルタイムで8:00-18:30までです。
離乳食とかやってくれたので、私は楽でした😅

ユウ

8:30〜18:30の週6が5ヶ月から、それまでは週5で預けてました😊

私は朝弱いのと仕事柄早い時間に需要ないのでこの時間ですが、早起きしたところで子供達に捕まって何もできないので朝の時間勿体無いと思ってます😅