
旦那がつわりの苦しみを軽視し、私の望んだことだから仕方ないと言います。二人目の時から同じことを言われ、労わりがありません。腹が立ちます。
最低旦那の発言聞いてください❗
「つわりきついよぉ」
と私が言ったら
「仕方ない。それはお前が望んだこと」
だそうです❗
つまり、私が三人目を望んだんだからつわりで苦しいのは仕方ないと。
そうなんですけどね❗でもこれ一人目のときから言われ続けてます❗
労りはナシです。
イラついたので「あんたも望んだでしょ❔」
って言ったら
「仕方ない。二人が望んだこと」に言い換えました。
それでもムカつきます。バカじゃないの❔
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
酷いですよー😓😓😓
労りって言葉を知らないのか…

退会ユーザー
それは普通に腹立ちます🥺
たしかに悪阻は仕方ないかもしれないけど
お前が望んだことって..ふざけんなって感じです

退会ユーザー
演技でもいいから心配してる素振り見せてほしいし、大丈夫?しんどいよね。くらい言ってほしいです……
旦那さんひどい😭😭
悲しいしムカつきますね😭

はじめてのママリ🔰
二人で望んだことだから二人で乗り越えよう😊
その間の家事育児よろしくね😁
ほんとお前が産めよってなるやつです🤣

退会ユーザー
腹立ちますねー💦
一生忘れないですよね妊娠中とか産後に言われた言葉って😬

すみっコでくらしたい
子どもは望んだけどつわりは望まないですよねぇ
副産物とはいえそこまで望んでません(笑)

鬼嫁
最低!!!
つわりに苦しみながらも、お前の子どもをこの腹で育ててやってんだよ!って話ですよ。
お前にそれができるか??
できないだろーーーーー!!!
って言ってやりたい。

ぷー
読んだだけでハラワタ煮えくり返りました!私も悪阻重かったですが、そんな事言われたら本当に許せないですよ!

ままり
出すもんだけ出しといてふざけんじゃねえええ!!!って怒鳴り散らしそうです私😇

ゴンザレス
いやいや、一方的にママリさんが望んでてご主人は何がなんでも欲しくなかったのにご主人が寝てる間に勝手に作られてたーとかならまだしも、ご主人も同意の上で欲しいから出したんですよね?😑
なのにママリさんだけが望んだ事みたいな言い方は違いますよね💀
二人が望んだ事ならフォローするのはご主人の役目じゃないですかね😑
もう三人目なんだからどうなるかくらい分かってるはずだし、分かっててフォロー出来る器がないってどういう事?ですよ😑
コメント