※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんが突然全身に力が入り震えた後眠った。最近右耳をよく触るが中耳炎ではない。この症状は異常か。

生後2ヶ月半の赤ちゃんですが、先ほど抱っこしているときに突然、全身に力が入り右手が震え顔が真っ赤に。それが3回ほど続いて、そのあとは眠りました。初めてのことで焦りましたが、この症状は異常なことではないでしょうか?😭…
(ちなみにうんちをたくさんしたあとでもあり、うんちではありませんでした。)

あと、最近、右耳をよく触るようになったりしてたのですが(先日診察済みで中耳炎ではないと思うとのこと)、耳が痛くてそんな症状になったのかな、、と心配しています。😢

コメント

あーちゃま

多分痙攣とかだと思いますよ!
うちもたまにあったので!
それが5分以上何回もあるようでしたら見てもらった方がいいと思いますよ!

私の子も眠くなったり、なんかある度に右耳や目をよく触ったりしてるので、癖だと思って特に気にしてません😅
もし耳が痛いとか中耳炎だったら、痛くてずっと機嫌が悪いと思うので特に機嫌が悪くなければさほど心配しなくても大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    その後も抱っこすると何回も同じように力がはいって泣いてるので一度病院に聞いてみたいとおもいます😭

    • 8月21日
  • あーちゃま

    あーちゃま

    うちの子もよく痙攣した後ギャン泣きしてました😂
    心配でしたら、見てもらった方が安心できると思うのでいいと思いますよ!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

すいません!
その際、小児科か耳鼻科どちらに行かれましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科で診てもらい、特に問題はないと思うけど念のため脳波の検査も受けておこうとなり、今度検査することになりました!

    耳に関しては、アレルギーがあるのか、かゆいのかも⁈ということで塗り薬を処方してもらいました。

    その後も赤ちゃんは機嫌がいいので落ち着いて様子をみています◡̈✨

    • 9月1日