
1ヶ月半の子がRSウイルスで入院中で、泣きすぎて声が出なくなっています。夜中には他の子の夜泣きも聞こえ、家にいる1歳の子も泣いているようです。心配でたまりません。
1ヶ月半の子がRSで入院しました。
頻回で鼻水の吸引のたびにギャン泣き。
泣きすぎてか、咳でか、喉が渇いてか分からないけど声がだんだん出なくなってきてる😭
夜中は他の部屋の子が「帰りたい〜」って大声で夜泣きしてるのを看護師さんに宥めてもらってるのが聞こえました。
うちでパパとお留守番してる1歳の子も、家中私を探したり珍しく夜泣きをして部屋の扉の前でずっと泣いてるみたいです。
みんな可哀想で可哀想で…😭
- あり(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
想像しただけで切なくて泣けてきます😭😭😭
1日でも早く退院できるといいですね😭
ちょもさんもしんどいと思いますけど、ここで吐き出したりしてくださいね😭

はじめてのママリ🔰
5ヶ月で先月次男が
RS入院しました😭😭
鼻水痰の吸引
本当に可哀想ですよね😭😭
うちも声出なくなってました
早く良くなりますように🥲
-
あり
見てるの辛いですよね💦
ありがとうございます😖- 8月21日

5108
うちも下の子が生後15日でなりました💦小さければ小さいほどRSってややこしいみたいですね😓退院した後も鼻水鼻詰まり、咳がすごかったので病院の進めもあって鼻吸い器電動の買いました💦私はあれあって助かりました😢
早くよくなればいいですね💦
-
あり
手動はあるけど電動はないので様子見て検討します💦
退院までに鼻水良くなってほしいです😣- 8月21日
あり
ありがとうございます😢💕