コメント
はじめてのママリ🔰
ほかに症状がないならいかないです
きりん
朝下がって夜上がることはよくあるので、解熱剤が手元にないなら週末だし受診します。
解熱剤が手元にあるなら様子見します。
-
ママリ
解熱剤あります!
風邪薬もらっても拒否され飲まないし、、、行く意味あるのか、、、?って感じです💦- 8月21日
-
きりん
なら私は様子見します😊
- 8月21日
-
ママリ
元気もあるしなぁってずっと悩んでます🥲
ただなんの熱だったのか謎で…- 8月21日
-
きりん
未就園児はちょっとした風邪でも熱出すこともありますよ!!
先に熱が出てから症状が出てくる場合もあるし💧
うちの子たちは、体調不良はまず下痢からタイプ。
体調が悪くなったら記録しておくと、体調不良サインが分かるようになってきますよ!
ママ友の子は、口臭がキツくなったら体調不良のサインの子もいます😊- 8月21日
-
ママリ
多分一昨日保育園の見学にいったのでそれで疲れたのかなぁと思います(´;ω;`)💦
お盆明けで保育園で3人お休みしてるようです( ;꒳; )
見学いった次の日の朝よく寝るなぁと思ってたらまぁ熱でした🥶
月曜日まで様子みます(´;ω;`)- 8月21日
ママリ
夜透明な鼻水すこし、
むせる感じの咳すこしって感じです。
いまは全くないです。
はじめてのママリ🔰
夜になってその症状が出ているのならば病院行きます。