
1歳の子の発熱について相談です。昨日夜に熱が出て、座薬を使いました。夜は辛そうなら座薬を使用し、日中は様子を見てください。
1歳の子の発熱についてです。
昨日熱が出て夜には38.9とかでした。。
寝る時には辛そうでうまく寝れなそうだなって思って9時に座薬使いました。
4時頃起きて泣いてもなく普通な感じでしたが、フーフー言って辛そうて体起こそうとしなく、あくびするけどうまく眠れないって感じでしたので1時間様子見て眠れなそうだったので座薬使ってしまいました。。
たくさん寝た方が早く治りそうって思って座薬使ったけど、、日中はなるべく使わないで様子見て夜は辛そうなら使うってありですかねー??
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
突発性発疹とかですかね?
座薬は1日2回とかですかね?
私は下がる時がご飯の時間に重なるように入れてました。
高熱だとご飯食べなかったり、水分もとらなくなるので。

mama
私も日中は様子見で夜優先して入れてます!
夜の方が熱あがりやすいですし、、
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれでいんですね!ありがとうございます😭😭
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
一回やってるんですよね😭でも突発の時はほんとぐったりって感じでしたけど、今回は比較的に元気なんですけどうまく眠れないみたいで😱💧そおなんですね!!
水分はやたらと欲しがるぐらい飲んでくれてます( ; ; )