※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆり
サプリ・健康

扁桃腺が腫れ、痛みが強く、微熱もある状態です。耳鼻科で抗生剤を処方されましたが、痛みが和らぎません。何か改善策はありますか?内科受診が良いでしょうか?

もともと扁桃腺が腫れやすいんですが、初めて扁桃壁?が腫れて若干膿んでいます。咳はないんですが肺周辺が痛いです。
唾を飲み込むのもご飯飲み込むのもめちゃくちゃ痛いです
怠い感じもあり昨日は37.1 37.2くらいの微熱出たんですがすぐ治るものの熱感のようなのもあります。
今日、耳鼻科受診して抗生剤や痛み止めなど処方してもらったんですが痛み少しも和らぎません🥲
唾も飲み込めなくなるんじゃないかってくらいで
何か和らぐ方法とかありませんか?
もしくは内科の方が良かったりしますか?

コメント

初めてのママリ🔰

抗生剤は確か
飲み始めてから2.3日後
くらいから効き始める
はずだった気がします!

私も扁桃炎によくなってましたが
とにかく
ビタミンがあるものをとる。
後はなんでもいいから
食べられるものを
食べた方がいいです!

  • ちゃんゆり

    ちゃんゆり

    なにかとやっぱビタミンは大切なんですね、、
    もう少し効き目待ってみます!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私も扁桃腺が腫れやすく、膿ができで扁桃炎になりました!私は耳鼻科で出してもらった抗生剤より内科で出してもらった漢方がよく効きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにツムラのツムラ桔梗湯(ツムラキキョウトウ)138 というお薬でした😊よく扁桃炎になるので、喉がおかしいなと思ったら早めに飲んだりしてます😅

    • 8月21日
  • ちゃんゆり

    ちゃんゆり

    喉のことで内科に行ったことないので受診してみようかと思います!

    • 8月21日