![し(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
断乳後のおっぱいケアについて相談です。絞り方が分からず不安です。母乳が残ると乳がんになる可能性があると聞きました。どうしたらいいでしょうか?
断乳後のおっぱいケアのやり方を教えてください。
断乳して11日が経ちました。娘はもうおっぱいのことは忘れてます。断乳3日目までは痛い時だけ少し絞って、7日目あたりに少し溜まっているから少し絞って、11日経った今も少しだけ絞りました。
ネットで見ると絞り知らないといけないと出てきたりします。。搾乳器だとほとんど絞れないし手だと絞りきったのかもわからないしどうすればいいのか分かりません🥲母には残った母乳が乳がんになるから気をつけてと言われて不安で仕方がありません。。
- し(23)(4歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![🍎🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎🍒
初めてききました🤔
断乳後は何もしてないですし、その事を伝えても病院や保健師さんからも何も言われないですよ🙆♀️
![ももち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももち
初めて聞きました!
乳腺医師には、基本的には残っていても吸収されていくので問題ないと言われましたよ。
し(23)
回答ありがとうございます!
私も初めて聞きました🥲
断乳後に胸が痛くなったり張らなくなったら絞らずそのままにしていましたか??
🍎🍒
搾乳機持ってなくて😅
2日間くらいは手で搾ってましたが、張らないしめんどくさくてそのままでした😂💦