※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

洗濯槽カビキラーの匂いが赤ちゃんや授乳に影響があるか心配です。大丈夫でしょうか。

洗濯槽を掃除するのに、洗濯槽カビキラーを使ってて、
塩素系の匂いが部屋まで充満してきたり、ボトルを捨てるのに部屋で捨てたりすると匂いがして、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?自分も授乳中で母乳へ問題ないですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!私は充満してきて頭痛がするので、大人の私が頭痛になるってことは子どもはもっときついかな?とか思ってしまいます。
吸う程度なら母乳への影響はない気がしますが、次小児科など行く機会あったら先生に聞いてみてもいいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    直接は触ってはないですけど、匂いが漂ってきたって感じですね。窓は開けてましたが🥲

    • 6月16日
まり

私は次亜塩素酸のにおい好きなので気にならないんですけど、一応換気はちゃんとするようにしてます!
元気に3歳まで成長してます✨

  • ママリ

    ママリ

    好きなんですか!!😳
    なんか一瞬ぶどう?みたいな匂いとも感じましたが、全然違って匂ったら塩素の匂いでしたね😅

    • 6月17日
  • まり

    まり

    なんか、「あ〜消毒されてる〜」って安心します😂笑

    • 6月17日