
妊娠中にうつ病になり、薬を飲んでいますが、心療内科の先生に薬をやめるよう言われています。赤ちゃんのことを考えるとやめるべきか悩んでいます。ジェイゾロフト25mgを2錠飲んでいた方いますか?
妊娠して、うつ病になりました。
もともとは、パニック障害不安障害でしたがほとんど症状もなく、薬も飲み忘れるほどでした。
妊娠がわかって全ての薬を断薬しましたが、うつの症状が出始め、ジェイゾロフト(夜1錠)とソラナックス(朝昼晩計3錠)を飲むことになりました。
妊娠前にはジェイゾロフトは2錠飲んでました。
先週辺りから、精神的に限界です。
赤ちゃんに対する愛情はあります、ただ、身体が精神状態が限界です。
次の健診では産科で通っている病院の精神科に移りますが、紹介状を書いてもらった心療内科の先生には出産に向けて薬をやめていかないとと言われました。本当に辛いです。やめれる自信ありません。
でも赤ちゃんの事考えたらそうしないといけないんだとはわかってます。
ちなみに妊娠中に、ジェイゾロフト25mgを2錠飲んでいた方はいますか?
- ✩ひまわり✩(8歳)
コメント

ルイ0912
妊娠中ではないのですが、躁鬱で薬を飲んでいるものです。
うちの先生は、母体の精神的安定が必要だとおっしゃって、妊娠中も服薬をしていく方針の先生です。
調べると、ジェイゾロフトはランクCで、妊娠中も使用可能の範囲だと思います。比較的使いやすい抗うつ薬とのことでした。
突然辞めたりすることのほうが反動もでやすいので、服薬して
あとは精神科の先生と話し合うことが大切かなーと思います。
ちなみに、私は100ミリまで飲んでいたことがあります(゜ロ゜;ノ)ノ

r_1124_y
初めまして!私もパニックもちで、妊娠前は1年に1回飲むか飲まないかでお守り飲まないように薬を持ってるだけでした。妊娠4か月頃急に不眠、パニック発作が出始め、フラフラでメンタルクリニックへ!ソラナックスを再開し、約1カ月ほど服用して、それから今8カ月ですが、飲まずに生活しています!私の先生はソラは問題ないと言ってくれてるので、出産まで無理しないで飲んで大丈夫って言ってくれてます。私の場合1回半錠しか飲まないので、量が少ないからかもしれませんが、、、後期は薬を飲まない方が良いんですよね?って何回聞いても、大丈夫!って言ってくれてます。まぁ、先生によって違いますよね?💧夫が付き合ってた頃からパニにはだいぶ理解ありなのでそれも助かってますが、、周りの協力も必要ですよね。辛いの本当分かります。こればっかりは同じ悩みを持つ人にしか分からないですからね。無理されずに先生と良く話して薬の事決められたら良いと思います。もうすぐ赤ちゃんとも会えますね!
-
✩ひまわり✩
今はパニックよりうつの症状が酷くて辛いです。
- 9月26日

♡mrka♡
あたし、ずっと飲んでましたよ!
薬ないなんて絶対無理でした(>_<)
-
σ(・_・)たっち
産後うつになったものです、、
よかったらいろいろ話しませんか?- 9月27日
-
♡mrka♡
返事遅くなってすみません(>_<)
話しましょ!- 10月2日
-
σ(・_・)たっち
よろしくおねがいします❤
- 10月2日
-
♡mrka♡
こちらこそ❤️
- 10月2日
-
♡mrka♡
体調どぅかな?
- 10月3日
-
✩ひまわり✩
すみませんが、私の質問の所でのやり取りはやめてもらっていいですか?お知らせ通知が来ちゃうので…
- 10月3日
-
♡mrka♡
すみません( ; ; )
- 10月3日

2mam
元々パニックもちで、次男妊娠してから不安がましてというのと、嘔吐恐怖症でジェイゾロフト、デプロメール、エチゾラム服用してました。帝王切開で出産だったので、ギリギリまで薬服用してましたが、今のところ次男は何事もなく元気です。
私の心療内科の医師曰く、薬はのまないに越したことないけど、お母さんが具合悪くなるよりは、薬飲みなさいと言われてたので、どうにか出産できました。
✩ひまわり✩
うつになったのは突然やめたからだろうと言われました。自分としては、妊娠期もストレスです。
先生によって言う事が違いますよね。どうしたらいいのかわかりません。
ルイ0912
辞められる自信がないとのことでしたので、辞めたらもっと辛くなるかもしれません。
確かに先生によって違うこといわれてパニックになりますよね。
新しい精神科の先生の指示をあおいでみたらどうでしょうか?
納得いかなかったら、診察でも質問してみてください!
✩ひまわり✩
次の健診が29日なんですが、朝一で精神科、終わったら産科で。
この時期に薬を増やして赤ちゃん大丈夫かも心配ですし、でも自分も持ちません。
今家族とも、誰とも話せない状態にまで落ちてしまってます。
29日までが長いです。
すみません、暗い内容で。