※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

服の好みが早くからあった子はいつぐらいからですか?性別も教えて頂けるとうれしいです😊

服の好みが早くからあった子はいつぐらいからですか?
性別も教えて頂けるとうれしいです😊

コメント

しー

早いのかどうか分かりませんが…
下の子は今はっきり好みが出てきていて、ピンクとか可愛い物が付いているものが大好きです。好きな服が有ると、違う服はポイします。

女の子で1歳9ヶ月です。

はんな

長女は2歳の時から自分が決めた服しか着ないし勝手に買っても
着てくれないこともあって
2歳からお買い物でも
お洋服一緒に選んでました😇

ママリ🐤

長女は1歳半から気に入らない服だと着てくれなくなってその頃から2択にしてました。

ゴーヤママ

1歳10ヶ月くらいから自分の好きなパジャマを選ぶようになりました。朝のお着替え脱ぎたがらないです笑
男の子です😊

はじめてのママリ🔰

女の子ですが1歳過ぎくらいから嫌な服だとやっ!!と言うようになり
もうすぐ2歳なのですが最近は自分で買う時も選んでます!
4歳のお兄ちゃんは着れればなんでもいいみたいです🤣

はじめてのママリ🔰

みなさま回答ありがとうございます😊2歳前くらいからはじまる子が多いみたいですね。

うちの娘は1歳2ヶ月で嫌な服だと頑なに着てくれなくて自分で好みの服を持ってきたりするのでこれから先が思いやられます💦
上の5歳はたまに文句言うもののコーデした服を着てくれるのに。でも同じような方がいて安心しました😌

上の子のお下がりやお揃いコーデで先買いした服が沢山あるので着てくれなければ残念ですが成長だとポジティブに考えたいと思います。

ありがとうございました😄