
コメント

のんびりママ🌸
悩みますよね💦
私も、ワクチンどうするか、次の妊婦健診で相談しようと思ってます。
でも多分、妊娠中は打たないです。
今臨月ならやめておいた方がいいと思います💦
2回目のワクチン、産後バタバタして適切なタイミングで打てるか分かりませんし。。

はじめてのママリ🔰
難しい選択ですねー。
コロナに感染したのが昨年の秋だと今も絶対抗体があるとは言い切れないかもしれませんね😢😢(早い人は感染してから6ヵ月以内に抗体がなくなるとか‥)
私の周りの妊婦🤰の友だちたちはわりとワクチンを打っている子が多いです💉妊娠中にお母さんがワクチンをうったらうまれた赤ちゃん👶🏻にもコロナの抗体があったという研究結果もみました。
一方、妊婦🤰さんがコロナにかかると早産になりやすいといったデータもありますよね。先日も実際にお母さんがコロナに感染して自宅出産‥という哀しいニュースがありましたし😢😢
自分に置き換えてみたら主さまと同じように正直かなり迷うと思います。
今は妊婦🤰のワクチン接種は推奨されてはいますが、治験中ですし、今はデータがないだけで後々子宮頸癌のワクチンのように後遺症等何か出てくる可能性がないとも言い切れません。
正直、一か八かですよねー。
居住地は感染拡大エリアでしょうか?
旦那さまのお仕事はどんな感じですか??
在宅勤務等で他との接触を必要最低限にできるのであれば私は極力ステイホームして出産を迎えたいと思います。
無事に赤ちゃんがうまれますように祈っています🙏💕
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに一度罹っていればワクチンは1回で済むかも?しれませんねー。
- 8月20日
-
初ママ
返信ありがとうございます。
芸能人の方でも去年や年始めに感染して最近2回目感染した人も出てきたので抗体があるかって自信もなくなってます💦
出産後もまだまだコロナは収まってないやろし赤ちゃんに抗体がつくのはすごく嬉しいですよね✨
ここまできたらいつ産まれてもなんとか大丈夫か、とも思ってますが赤ちゃんが感染してたらと思うと😢
そうなんですよねー
何かあったときに「ワクチンのせいじゃあ…」とこじつけてしまいそうでもあるし。
何年も経たないとわからないけど、こんな大事なことを本人判断で、だなんて😭
私は緊急事態宣言が明日から追加される地域です💦
夫も毎日ではないですが営業などで不特定多数の方に会うこともあり、感染するとしたら夫経由だろうなと思ってます💧
夫の接種も9月に入ってからなので全てがギリギリです😭
一回で済むんですか?
もう一度調べてみます💡- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、私の勘違いでした💦海外の友だちがコロナにかワクチンを打つ際に半年以上あけて打つように言われただけで、1回で済むという話ではなかったです😣😣私の勘違いでした💦ややこしいこと言ってごめんなさい、、
ただ、コロナに一度感染しているとワクチン接種1回目から強い副反応が出るとの情報があります。ですので、もしお母さんが副反応で高熱等が何日も続いたら‥赤ちゃんが心配になりますね。
やっぱり旦那さんからの家庭内感染は多いみたいですねー。市町村によっては妊婦🤰さんとその家族は優先的にワクチンが打てるところもあるみたいです💉一度行政に確認してみてはいかがでしょうか?
それからかかりつけ医(実際にかかりつけ医でなくてもワクチン接種を担っている町医者)でのワクチン接種は意外とスムーズだと聞いています。
私は感染拡大エリアに住んでいますが、最近では予約なしでワクチンが打てる町医者も出てきましたー💉
せめて旦那さまだけでも先に打てると安心ですね、、- 8月21日

はじめてのママリ
私も同じことで悩んでいました💦
ただ私の住んでいる自治体ではようやく接種券が届いたところで、探しましたが出産予定日前に打てる場所が見つけられず、予定日の1ヶ月後でなんとか予約を取ったところです。最短でこの日程しか取れなかったので諦めもつきましたが、もし今すぐ打てる状況なのであれば迷っていたと思います。
こんなご時世だし一刻も早くワクチン打ちたいけど、もし摂取後の副作用と陣痛が重なってしまったら…と考えると恐ろしいですよね😭そうでなくても二回目の接種が産褥期と被ってしまう可能性もあるし…。情報もないのに自分の判断で決めるしかなくて、ほんとに切ないですよね。。💔
-
初ママ
返信ありがとうございます。
妊婦優先ってところもまだ少ないですもんね😔
発熱あったら無事出産できるんだろうかとか、だからといって子育てで大変な中ワクチンの副反応に耐えれるのかな?とか😢
昨日あんなニュースを見たあとにこんな状態で自分判断って難しいです😭- 8月20日
初ママ
返信ありがとうございます。
そうですよね💦
出産後実家にも帰ろうと思ってるのでバタバタするし2回目のタイミング難しいなぁとは思っていたので😔