![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ピグロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピグロット
同じく、うちもいつも数日小さいです💧だいたい3日分くらい、実際の週数より小さいですが、成長グラフに当てはめると(頭囲で)、一番下のラインですが範囲内ということで問題ないよと言われています😊
上の子も当時は知識がなくなんも考えていませんでしたが、今、エコーを振り替えるといつも少しずつ小さいです😅
案の定、38wということもありましたが、すこし小さめで産まれました。
でも新生児のときも、今も元気です💓
![ピグロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピグロット
数日だと、先生のはかり方が少しズレただけでそうなることもあるよと、先生本人がおっしゃってました😂
私も6wで初診にいったとき、5w並みの大きさしかなく、しかも中身は空っぽだったのですごく不安でした💦💦
今は検診が4週おきなのに胎動もまだわからず、生きてるのか不安な毎日です💦
でも、大丈夫です!りりさんの赤ちゃんもきっと、元気です✨
-
るる
不安な思いしますよね😭何人目でも妊娠期間は不安しかないです😂
赤ちゃん信じて頑張ります!
ありがとうございました🥺- 8月20日
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
多少のずれは誤差範囲ですよ〜!
3dのずれは、誤差ですらないくらいです。
娘は安定期頃から1〜2wほど小さめで、36wには体重が正常範囲内を少し下回ってしまったので大学病院に転院になりました。
結果、予定日超過で2,494gでした!一応GCUに入りましたが特に問題もなく、今では平均ど真ん中です🙌
るる
数日小さいだけだから大丈夫なのかな?先生も何も言わないから大丈夫なのかな?と思いつつも不安で😭
コメント下さりありがとうございました🥺