
コメント

退会ユーザー
私の病院は37週からでした!
36週から見てもらえるところもあると思います☺️

s
わたしは34w6dに内診があって
その次の36w6dの健診では
内診なかったです☺️
ないんだ!って思いましたが
他にも隔週だと言ってる方も
ちらほら居ました🌿
そして37w1dに生まれてしまったので
子宮口の様子がどうだったのか
分からないまま出産となりました💦
退会ユーザー
私の病院は37週からでした!
36週から見てもらえるところもあると思います☺️
s
わたしは34w6dに内診があって
その次の36w6dの健診では
内診なかったです☺️
ないんだ!って思いましたが
他にも隔週だと言ってる方も
ちらほら居ました🌿
そして37w1dに生まれてしまったので
子宮口の様子がどうだったのか
分からないまま出産となりました💦
「経腹エコー」に関する質問
妊婦健診で赤ちゃん大きめだね、と言われていたママさんいらっしゃいますか😣? お子さんが何週の時にどのくらいの大きさでお生まれになったか教えていただきたいです🥺 実際エコーで計測した通り大きめでしたか?小さめで…
妊婦健診について質問です。 経腹エコーのみのときも子宮頸管の長さは見てくれているのでしょうか? 経膣エコーもある回は問題ないよと言ってもらえるのですが、経腹のみのときは何も言われないのでちょっと心配です。
出産経験のある方教えてください。 経膣エコーが苦手です。 経腹エコーになるのは12週ごろからずっとですか? 私は8年前に1人産んでますが、なぜかほとんど妊婦健診は経膣エコーでした💦 今の産婦人科は12週ごろから…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!1人目の時の産院では後期に入ってからずっと経膣エコーもあったので不安になりました😭あるのはあるんですね!😳ありがとうございます🙏