![ぺんぎんたいそう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月、咳×授乳回数が減ってむせるようになってしまいました。ずっと…
1歳2ヶ月、咳×授乳回数が減ってむせるようになってしまいました。
ずっと朝食後・昼食後・寝る前と授乳していたのですが、1週間前に旅行に行った日から昼の授乳を抜き、5日前から朝の授乳を抜いて夜だけになりました。
最初の2日間はスムーズに飲んでいたと思うのですが、3日前に少し喉を痛めたようで軽く咳き込むことがありました、今はほとんど出ません。が、3日前の授乳中にむせて吐いて以降、昨日も今日もむせます。吐くのが怖いのか、今日は飲んでる最中に急にしがみついて起き上がることも(たぶんピューッと出たのかと)。
横抱きとフットボール抱きなので、少し下向き(床方向)になるように傾けたりしたのですがダメでした。縦抱きをしてみたのですが、違和感があるのかすぐに離してしまいます。
前までは夜の母乳量が減ってたので、ゴクゴク飲んでる姿が嬉しかったのですが…このまま嫌になられないか不安です。夜だけでも授乳を続けたいのですが…😢同じような方いらっしゃいますか?また何かいい方法ほないでしょうか…吸ってもらうと出ますが搾乳ではほとんど出ません。
- ぺんぎんたいそう(4歳8ヶ月)
コメント