
退院準備で哺乳瓶やおむつ以外に必要なものは?体重計は必要?アドバイスお願いします。
低体重児でお子さん産まれた方に質問です!
昨日出産したばかりでまだ私も入院中なのですが、
赤ちゃんの退院はまだ先になるので
それまでにいろいろ準備しておこうと思ってるのですが
哺乳瓶やおむつはきっと1番小さいものとかになると思うんですが、その他にこういうのあって便利だった〜とか買っておいたほうが良いものありましたか??
体重の増えとか大切になってくるのかな?
赤ちゃん用の体重計とかは購入されましたか??
わからないことばかりなのでアドバイスお願いします!
- あき(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
新生児サイズよりも小さいオムツ(3Sサイズ)が必要だったのですが、近所の薬局には売っておらず困りました💦
西松屋で買ったのですが店頭に並んでいる分だけで裏に在庫がないと言われ、あまり需要がないから入荷も未定だと言われました😓
新生児サイズは事前に買ってあったのですが大きくて漏れる漏れる😅
あと小さいので体温調節をしっかりしてねと言われ、生まれてから1ヶ月くらいはお帽子被せていました!NICUの先生にお帽子被せた方がいいかもね!と言われたので😌

退会ユーザー
どのくらい低体重で出産されましたか?
娘は1500gほどで生まれましたが、生後1ヶ月で退院(2100g)し、退院時はオムツは3000以下のものを使ってました😊
心配だったので赤ちゃん用の体重計買いました!(あとで売れたのでほとんど無料でした!)
あとは特に特別なものは買ってないと思います…!
お母さんが先に退院になってすこし寂しいと思いますが、退院したらずーっと一緒にいられます🥰楽しみですね🥰
-
あき
私も、今のところ2100gくらいでの退院になると言われました!✨
体重計買われたんですね!
毎日測れた方が絶対安心ですもんね😣😣
一緒に退院したかったですが少しの我慢だと思って準備万端にして迎え入れたいです💞赤ちゃん小さいこともあって少しのことでアタフタしそうですが😭💦- 8月19日
あき
お返事ありがとうございます!!
なるほど😭新生児用より小さいのはその辺の薬局だと売ってない可能性高いんですね😭💦どこかで買いだめできるとこ探します😭😭
体温調節たしかに大切ですよね😣
新生児サイズの夏用肌着軽くしか準備できてないのでもう少しあったかく着れるものも準備したほうが良さそうです😣
新生児サイズでもかなりぶかぶかだと思うのですがお洋服はぶかぶかでも使われてましたか?💦
ポケモン大好き倶楽部♡
肌着もブカブカでした。
お昼寝から起きるとはだけでいたりしましたよ😢
あき
そうですよね😭こまめにチェックしてあげなきゃですね🥺
いろいろ心配になってしまいそうですが頑張ります!!