※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

オール電化、太陽光なし、戸建てです。先月の電気代25000円でした😭💦ショ…

オール電化、太陽光なし、戸建てです。

先月の電気代25000円でした😭💦
ショックです…
高すぎますよね?
どうしてでしょう?💦

生活は、エアコンずっとつけてましたが それ以外は思い当たりません。
それにしたって高いですよね😨
中古の戸建てで、エアコンも譲り受けたのですが、
エアコンが古いから電気代かかるとか…?
でも築8年なので そこまで古くもないと思うのですが😣

その前までは、約10000円でした。
引っ越したのが3月なので、昨年の夏との比較はできません。


何が原因だったと考えられるか、
また、これから何か 出来ることがあるのか、
アドバイスいただけますと嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコンのお掃除はしていますか?
汚いと電気代に響きますよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました!

    • 8月19日
deleted user

エアコンが原因かなと私も思います。
エアコン2台を付けっぱなしにして2万5千円は若干お高いけど普通かなぁと思います。
我が家も中古物件を購入、エアコンは15年ものでした。それでエアコンを最新の物に変えたんですが、例年より2000円くらい安かったですよ。
夏より冬がやばいですよ…我が家は夏の3倍の電気代でした😱

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました✨
    えっ3倍ですか?!
    我が家の場合75000円ということですか?😨
    ピンチです!💦

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夏は7000円くらいで、冬は22000円くらいでしたよ😱古いエアコン使ってた時は4万超える時もありました💦
    もう「ひえぇぇぇ!!!!💦💦💦」状態でした…。

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    ひえー!!です😭
    エアコン、検討してみます!
    ありがとうございました✨

    • 8月19日
 ママリ

エアコンつけっぱなしの影響が大きいでしょうね。
あとは夜間電力が安く昼間高いプランになっていませんか?日中在宅していて洗濯や食洗機も日中なら、かえって高くつくかもしれませんよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました✨
    色々調べて見直してみます!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

コロナだし、赤ちゃんいるとずっとつけてなきゃいけないですし、結構しますよね💦
うちの実家は古民家って感じの古い家で、4人、オール電化、日中は誰もいなくてそれくらいって言ってました。なので、昼も家にいるなら高すぎるってこともないかなぁと思います😅

エアコンを掃除する、電気のプランを見直す、給湯器が無駄に(必要より多めに)お湯を沸かす設定になってないか確認する、深夜電力で沸かして、沸きましはしないような設定にする、古ければ給湯器を変える…とかでしょうか

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました✨
    そうなんですか😨
    色々調べてみます!
    差し支えなければ、ご実家、冬の電気代はおいくらくらいかご存知でしたら教えていただけませんか?
    夏より冬が高いと聞きビクビクしてます😣

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬は石油ストーブを使っているので、電気代自体はそこまでは変わらないと言っていたと思います。石油代が結構してるとは思うのですが、そこまでは分からなくてすみません😣(夏はエアコンをガンガン使ってますが、冬はエアコンはほぼ使わないんです)
    お湯を沢山沸かしたり、追い焚きしたりするので、冬はどうしても高くなりますよね💦

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    とんでもないです!
    ありがとうございました✨

    • 8月19日