
妊婦の早産ニュースについて心配。保健所に相談したが救急車は呼ばず、医療機関も受け入れ不可。自宅出産の怖さを感じる。
コロナ感染の妊婦さんの早産のニュース、悲しすぎる。
保健所には、お腹が張ってる。出血がある。陣痛のような痛みがあると伝えてたみたいですが、救急車は呼ばなかったってことですよね?💦
保健所は2箇所の医療機関に確認して、受け入れ不可ということになったみたいだけど、この場合、救急車呼んでたとしても結局受け入れ不可だったのかな?💦
私も今妊娠中だし関東住みだし、人ごとではない。
一人で自宅で出産って、怖かっただろうに、悲しすぎる。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
感染確定してるから救急車を呼んでも受け入れ先がなく、たらい回しになるから、先に保健所が探していたのかなと思います…
悲しいですね…

kanya
保健所に連絡する前に救急車を呼んでるみたいですよ。救急隊員が病院や保健所に連絡して受け入れ病院を探したが受け入れられずそのまま自宅にて経過観察になりました。
もともと産婦人科は人手不足ですしコロナに罹患している妊婦(さらに8ヶ月の早産)をいきなり受け入れられるNICU完備の病院はほぼないと思われます…。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね💦- 8月19日

ママリ
私もニュース見て悲しくて自分も妊婦ということもあり不安で、自分の住んでる県に電話で妊婦の医療体制がどうなっているのか確認しました!
とにかく妊娠中はできるだけ人の多いところに行かない、不要不急の外出をしないことも心がけようと思いました
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
本当に悲しいです。。。😭