

退会ユーザー
性別による育てやすさの違いは無いと思いますよ。
男の子ならではのめんどうなとこ、女の子ならではのめんどうなとこはありますが、親子の相性もあるし、1人目とか2人目っていうのもあるし、どっちがどうって言うこと自体が間違ってると思います。
男の子めっちゃ可愛いですよ。
素直だし、既にマザコンだし😍

Fy
まだ女の子育ててもうすぐ4ヶ月と言うところですが…
2人目だからなのか女の子だからなのか微妙ですが下の子はほんとに大人しくて育てやすい❓に入るのかなと思います🤔
でも息子が育てにくかったかって言われたらそうじゃないです😊
抱っこでしか寝ないし置いたらすぐ起きるしで大変でしたが赤ちゃんってそんなもんだと思ってました😅
男の子ほんとに可愛いですよ😍
甘えてくるし
話せるようになってきて
ママ大好き
好き好きして
甘えてるのと
ベタベタぎゅーぎゅー
してくれてメロメロです😍笑
-
はじめてのままり🔰
性別でなく性格にもよりますよね☺️
うちも置くとすぐ起きます😂
ひたすら抱っこするしかないですよねーー笑笑
可愛いですね❤️
早くママ大好きとか言われたいです笑😂💕- 8月19日

日月
下の子(弟)の激しさは、男の子だからなのかなー!?と思います🤣もちろん性別は関係ないのはわかってます😆
上の子(姉)は、赤ちゃん時期からしっかりした子だったので、私の覚悟を返して〜😂って思ってたくらい楽させてもらってたので💦
ですが、全然育てにくいとか感じないです。
全然違った子育てをさせてもらって、毎日楽しいですよ😊
おっとりとしていて、めちゃくちゃにシスコン&ブラコンなので、姉弟愛にメロメロです😍
-
はじめてのままり🔰
女の子はしっかりするの早いって言いますもんね🥰
育てにくいとかでなく、激しいって感じなんですね😂💕
ありがとうございます🥰- 8月19日

退会ユーザー
男の子も女の子も育てにくいと思ったことは一度もありません。
わたしの子は上の子が男の子、下の子は女の子です。
可愛いと思ったのは下の子生まれる前は
好きチューってかなりやられました。
下の子産まれてからは
下の子が座れるくらいから肩組んでチューしたりしてました!
本当にちっさな彼氏状態*笑*
今は下の子《もうすぐ3歳》を注意すること多く、
その度に上の子《つい最近4歳》が
ママ!下の子いじめないで!
にぃに、下の子好きなの!意地悪しないで!!
と言われることが多々あります*笑*
-
はじめてのままり🔰
チュー大好きなんですね😘
可愛いです😍✨
妹ちゃん守ってあげるんですねー☺️優しいお兄ちゃんですね!🥰
ありがとうございました😊- 8月19日

ままり
下の子はまだ2ヶ月ですが…
上の子は日中この時期常に泣いててしんどかったけど、下の子は自分の手を見つめている間とか30分放置してても機嫌のいいときなら大丈夫です
上の子はこだわりが強く、人見知りも激しくて後追いもすごくて、夜泣きがめちゃくちゃありました
-
はじめてのままり🔰
そうなのですね!!
性別は関係なさそうですね☺️- 8月19日

ママリ
その子の性格や長男長女、末っ子によっても違うのかなーと思います🤔
うちは上の子(女の子)のときは、当然ながら日中は私と子供の2人なので、私が顔洗いに行ったりトイレに行ったりリビングから出るとギャンギャン泣いたりしてましたが、下の子は私がリビングに居なくても上の子がいるので子供同士楽しく遊んでますし、その点下の子の方が子育てしやすいなーと思います🤔
自分の兄弟でもそうですが、やっぱり長男長女は自分が基準で初めてのことは失敗したり、叱られたりして学びますが、その点下の子は上の子が叱られてるところを見て、同じように叱られないようにする方法を学んで育つので要領がいいです😅下の子からしたら上の子は良くも悪くもお手本なので、そこからより良いように自分で考えられるんですよね🤔
話がそれましたが、男の子の可愛いところは小さいうちはどんだけ可愛い系の服を着せても文句言わない、甘え上手で甘えん坊のところですかね🤔私の母も男女育ててますが、母(保育士)も男の子は甘えん坊だと言ってましたし、男の子だから育てにくいとかはないと言ってましたよ😊
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🥰
男の子は甘えん坊さんですよね!!
男の子だから育てにくいはないって事で安心しました🥰- 8月19日
コメント