
ギフトの本から包丁を選びたいのですが、料理が苦手で一本だけ使っています。今後は料理に力を入れたいと思っていますが、皆さんは何本の包丁を使っていますか?用途に応じて使い分けていますか?
ギフトでもらった本から包丁を選ぼうと思うのですが、どれがいいと思いますか?
ちなみに私は料理は苦手で今は一本の包丁だけで問題ないですが、これから料理には力を入れていきたいとは思ってはいます。
シャープナーもついてる写真2を選ぼうと思いましたが、
ふと、皆さんは包丁を何本使いしてるか気になり、ここで質問させて頂きました。用途に合わせて使いわけてますか?(3本セットを買うべき?)
- さな(7歳)
コメント

パリン
私も基本1本でやってます。少し前までは5本セットで持っていましたが、めんどくさいこともあり結局1本です。一応使わないけど、棚には果物ナイフやパン用のナイフなどはあります。

はじめてのママリ
包丁セットの数が多いって事はその分、一本一本の質は落ちると思うので、3本セットよりも、
②が良いと思います😊
-
さな
私もそれ思いました!
ご意見ありがとうございました。- 8月19日

さゆあゆ🔰
私なら
1 か 3です。
今、2本で使い分けしてます。
刃の部分に模様?が入ってる方は野菜など切る用で
刃の部分に何も模様?が入ってない方は肉、魚など切る用にしてます‼️
今はペティーナイフも
欲しいです。
朝、旦那のお弁当作った時に
焼いた肉切ったり
玉子焼き切ったりするのに
良いなぁー😃って
そんな少し切るだけで
普通の包丁出して
後、洗うのめんどくさいんですよね(笑)😹
さな
じゃあぱとさんなら2を選びますか?
パリン
2を選びます!