
コメント

はじめてのママリ🔰
ほんとなんでこんな世の中になっちゃったのか、、このニュースを見てかなり落ち込みました😢

たろ
辛いニュースですよね。。
今妊婦の感染がとても増えていて、多くは夫などからの家庭内感染だそうです。
明日は我が身と身が引き締まります。。

3-613&7-113
気になって、ネットニュースで見て来ました。今、目の前にいる7ヶ月の娘。この子を無事産んで、育てていけている幸せを噛み締めてます。
ただでさえ、我が子を亡くした親って自分を責めるのに自分がコロナになっちゃったせいで…って苦しむと思うとやるせないです。

はなび
まさに医療崩壊。
助けられる命が助けられなくなっている。
本当は1番守られなければいけない存在なのに…😞
でもお母様が悪い訳でも受け入れを拒否した病院が悪い訳でもないと思います😞

Eママ
私もこのニュースを見て背筋が凍りました💦💦💦
私の息子も妊娠9ヶ月で(予定日よりちょうど1ヶ月早く)産まれて早産だったので…
コロナに我が子の命を奪われてしまったって考えると居たたまれないです😫
妊娠さんコロナに感染しなくても普通の生活で大変な事ばかりなのに😥
日本は弱者に冷たい国だってまたもや思い知らせれました…

みい
わかります。
私も長女の時風邪ひいて(旦那からもらって)咳が止まらず早産になりました。
コロナでお母さんも苦しかったと思います。
あと少しだったのに、せめて受け入れて貰えたら違った結果だと思います。

はじめてのママリ🔰
本当に辛いことでやりきれないです。
8ヶ月間という長い時間、必死に大切に育んできたのに…
産まれそうなのに病院に行くという当たり前のことができなくてどれだけ不安だったか…
それに陣痛のあの痛みを自宅で耐えなければならない辛さ…
それら全てを乗り越えて産んだ我が子が亡くなってしまうなんて……
しかも生存率の高い8ヶ月目で…

はじめてのママリ🔰
そうですよね。頷きながら読ませていただきました。お話し聞いていただきありがとうございます😌なんだか 届かないかもしれないけれど 少しでも想いがそのお母さまに届くといいですね🍀
どうかコロナが落ち着き、安心してくらせる世界がやってきますよう。🌈誰も悲しくありませんように。🌈
はじめてのママリ🔰
なんだかひとりで受け止めきれず コメントありがとうございます。わかります😭お母さまの気持ちを想うと 居てもたってもいられませんよね。