コメント
RRmama
こもり熱の範囲内な気がします💦
寝てるならそのままでいいと思いますよ!寝苦しそうに起きたり起きてグズグズしたらやはり熱かもしれないので水分補給出来るならした方が良いかと思います!
ままり
無理に起こさず様子見でいいと思います!
寝苦しそうだったり、更に熱ってきたら濡れタオルで汗拭いて涼しくしてあげたりですかね。
大変ですが、ちょこちょこ起きて様子見してあげた方がいいですね😢
オムツにオシッコはしてますかね??
オシッコ出てなくて高熱になってきたら、脱水に気をつけないとです。
-
おRee🍻♡
わかりました😢とりあえず様子見で💦
今確認したらおしっこは出てました!アドバイスをありがとうございます助かります🙇♂️💦- 8月18日
-
ままり
初めてのお熱だと心配だし不安になりますよね💦
このまま下がってくれるといいですね😌✨
でももし、あまりにも高熱になってしまったら、子供の夜間電話相談があるのでかけてみて下さい。
医療従事者の方が話を伺った上で、病院に行った方がいいか様子見で大丈夫か判断してくれます!
私も最初のお熱の時、不安で仕方なくて、この夜間電話相談にお世話になりました!笑
オシッコのアドバイスはそこの受け売りです😁- 8月19日
-
おRee🍻♡
おはようございます!昨日はコメントありがとうございました🙇♂️✨
あの後熱測ったら37度になってて朝も測ったら36度台の平熱に戻ってました!こもり熱?だったのか💦一時的な熱だったのでしょうか、、😅
なんせこんなに高い熱出したの初めてだったのでテンパりました😢
夜間電話相談というものがあるのですね!😳
凄い便利な電話ですね、、🥺✨
次何かあればかけてみたいと思います!ありがとうございます😢🙏❤❤❤- 8月19日
おRee🍻♡
測り直したら37.6でした💦
こもり熱というのがあるんですね🤔
わかりました😢
アドバイスありがとうございます🙇♂️💦
おRee🍻♡
昨日はコメントありがとうございました😢✨
あの後熱測ったら37度になってて朝起きたら36度台の平熱に戻ってました😳
りゅうままんさんの言う様にこもり熱というものだったのかな?と思いました💦
RRmama
寝る前など体温上がりますし、抱っこしてると尚更ママさんと息子さんの体温で熱も上昇するので38度以上でぐずって無ければこもり熱の可能性もあります😊
熱じゃなくてよかったですね🥰
おRee🍻♡
なるほど💦確かに抱っこして寝ると汗かいてます💦それでだったんですかね〜😂💦
子供は体温高いですもんね、、😅
はい良かったです🙇♂️
ありがとうございました😣🙏❤❤❤