
里帰り予定の皆さんへ質問です。入園式の週末だけ自宅に戻るか、それとも里帰り先で検診を受けてから里帰りするか、どちらが良いでしょうか?
里帰り予定の皆さんに質問です。
実家には何週目頃に変えられる予定ですか?
私は予定日が4月25日です。
上の子を4月から幼稚園に通わせる予定ですが、様々な事情で里帰り出産します。
そのため、入園式だけ出席して、そこから里帰りをしようと思っています。
まだハッキリしませんが、入園式はおそらく4月9日。
その時37w5dです。
34wから里帰り先での検診になりますが、車で2時間半くらいの距離なので、土日実家に泊まって検診だけ受けて、入園式の翌日に里帰りしようかなと思っています。
それか、34wから里帰りして、入園式の週末だけ自宅に戻るか…
皆さんならどちらにされますか?
- ぷに(7歳, 11歳)
コメント

りーまま✧*。
うーん37週で2時間以上の移動はお勧めしません。

ぽやこ
37週以降はいつ産まれてもおかしくない状態ですよね。
車で長距離移動はリスクが高いのではないでしょうか。
私は飛行機での里帰りなので、経過が順調であれば30週ごろには帰る予定です。
また、産院によっても方針が違うと思いますので、医師に相談してみるのがよいと思います。
その頃の体の状態もあると思いますので。
とはいえ、入園式は出たいですよね!お子さんもその方が喜ぶだろうし(^^)
どちらかと言えば、個人的には入園式の週末だけ自宅というのがいいと思いますが、時間にたっぷり余裕をもって休憩しつつ移動してくださいね。
無事に元気なあかちゃんが生まれますように(^^)
-
ぷに
コメントありがとうございます^ ^入園式には絶対参加したいので、34wで里帰りして式の週末に帰ってこようと思います(*^^*)
- 9月28日
ぷに
コメントありがとうございます^ ^やっぱり危険ですよね^^;