
コメント

ひなの
えぇ💦そんな独裁者いるんですか😅
月額300円の年額3600円です。

トトロ
会長が決めるとかビックリです😱
なんかちょっと前にニュースになってた、市の税金?不正利用みたいなことしてた自治会長みたいな感じですかね💨
皆さんお安いですね👀
うちは¥5,700×2回で年¥11,400です🤣
安い方だと思ってました🤭
うちの自治会は、大分類で区、小分類自治会がある(みたいな感じ)ので、区費と自治会費でとられてるんですが💦
因みに入会金で15万かかってます🤭
が、このご時世、イベントがことごとく中止なので、かなり貯まってます🤣
そのおかげか、公園の遊具の修繕とかされてて嬉しかったです✨

ねたろーママ
月額200円の年2400円です😊
お祭りとか神社がある地域だと神輿の修理代の積み立てなどかなりの額になると聞いたことがあります💦
-
すもも
まさにそういう地域なんです😭!!!5千円の年2回で毎年1万円持ってかれます、、、
- 8月18日

マッシュ
うちも月200円で年間2400円です☺️
実家がすぐ近くですが、自治会違うので金額も違い、少し実家の方が高いです💦
そんな自治会長いるんですか😫
初めて聞きましたし絶対嫌です。。
-
すもも
市役所に相談した方もいるみたいなんですが、自治会は市の管轄ではないので介入できないようです、、、
- 8月18日

りりり
うちは年6000円で安いほうと思ってましたが他の回答みて驚きです😳
-
すもも
皆さんお安い地域で羨ましいです😭!!お金に余裕ないのにキツいです😭
- 8月18日

き
実家が月¥100の年間¥1200で
私のところは月¥300の年間¥3600です!
なんとなくで金額決めるとかあるんですか?!
初めて聞きました😅
-
すもも
やっぱりおかしいですよね😂!?
集金にきていきなりその場で金額伝えられて支払ったのですが腑に落ちなくてモヤモヤします、、、- 8月18日

はじめてのママリ🔰
年末に引っ越し予定ですが、年間3,000円と聞いています✨
-
すもも
羨ましいです😭😭
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
町内会一律、年6000円です。
自治会長が決めるって謎過ぎますね。
-
すもも
やっぱり普通一律ですよね、、、めんどくさい地域に住んでしまったようです、、、
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
うちも、月200円の年間2400円です!
自治会長が金額決めるって、普通におかしくないですか?!
おかしいって声あげる人いないんですか?!😳
-
すもも
羨ましいです😭
以前声を上げた方もいるらしいんですが、全く聞く耳持たずだったという風に聞きました、、、その方以外自治会長を引き受ける方がいないようです、、、- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そもそも自治会長も、順番でみんな平等に回ってきます🤭
完全に独裁者ですね😭💦- 8月18日
-
すもも
順番に回ってくるのも大変ですね😭!役員も会長に口出しすると辞めさせられるみたいです、、、笑笑
- 8月18日

すもも
普通話し合って必要な分を一律ですよね😭!
入会金でそんなに取られるんですが😳!?恐ろしいです😂
自治会の範囲に公園が全くなく、唯一集会所にある小さい神社を立て直す、立て直さないで揉めてるみたいです😂
お年寄りが多い地域なのですが子育て世代としては神社より公園の1つでも作っていただきたいです😇

ままり
月2000円で年24000円です。
高いとは思ってますが、みなさん安くて羨ましいです😞

退会ユーザー
我が家自治会費は年1,200円ですが、神社への寄付1,000×2回、赤い羽根と緑の羽根募金各500(金額は任意)円を毎年支払っています…😅
すもも
ずっと昔から自治会長をされてるみたいです😭