
コメント

はじめてのママリ
うちの娘はまったくちぎりパンじゃないです🤣
体重も一応平均内やけど平均の中の下から二番目くらいなんで細身です😓先生には心配せんでもええよって言われたけどムチムチ私も見たかったです〜笑

メメ
上の子がちぎりパンとは縁遠くてほんとに残念でした😢
下の子は曲線上限ギリギリでちぎりパンになりかけてたのに、いまいち地味なちぎりパンで体重停滞してます笑。
むちむちかわいいですよねぇ。
-
あこ
コメントありがとうございます!
赤ちゃん=ムチムチだったのに、、いつになったらちぎりパンになるのかな?と待ってたら痩せ始めました😅
見てみたかったです😂😂- 8月18日

はじめてのママリ🔰
うちは2人ともずっとちぎりパンとは無縁でした、、😭
だから友達の子に会えるとムチムチ可愛くて愛でさせてもらってます🥺💕
-
あこ
コメントありがとうございます!
そうなんです😂同じ月齢の友達の子と全然違くて笑
ムチムチを抱いてみたかったです😂- 8月18日

はじめてのママリ
うちの息子も全くちぎりパンなりませんでした😭
でもどーんと大きい赤ちゃんだと抱っこやおんぶが大変、と言う面もあるので軽くて良かったと言い聞かせてます🤣
でもやっぱりムチムチと髪の毛ふさふさもみたかった🤣
-
あこ
コメントありがとうございます!
友達の子と比べたら1キロも差があると考えれば軽くてラッキーですよね!と私も言い聞かせることにしました笑
わかります😂笑- 8月18日

くろすけ
私も赤ちゃんってみんなちぎりパンみたいになるのかと思ってたら全然なりませんでした😂
赤ちゃん特有のムチムチ可愛いですよねぇ、、🥺
-
あこ
コメントありがとうございます!
イメージと全く違って、あれ?こんな感じ?と拍子抜けしました笑
ムチムチ抱っこしてみたかったです笑笑- 8月18日

はじめてのママリ🔰
息子はムチムチちぎりぱんでしたが、娘はなりそうにないです😅兄妹だから同じようになるかな〜と思っていましたが、コッペパン程度です🥖
今はお兄ちゃんの同じ月齢の頃と3キロ近く違います!😂
-
あこ
コメントありがとうございます!
兄妹でも違うんですね!
やっぱり男の子は体重も増えるからムチムチになりやすいんですかね🤔
3キロも違うんですね👏- 8月18日
あこ
コメントありがとうございます!
平均内だけど、なんか細いな〜って感じですよね😅