※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
お仕事

20代女性がアルバイトで周りの50代女性にリーダー的存在として評価されているが、おばちゃんたちからの嫉妬や不満でストレスを感じている。支店での扱いの違いや贔屓されていると感じる状況に困惑している。

どなたか話を聞いてもらえませんか…
週4でアルバイトをしてるのですが
周りは50代の方が多く私と支店に1人だけ
20代が居ます
有難い事に仕事を評価してもらっていて
時給もどんどん上がっていってるし
私より長く働いている方より時給も高く
店舗のリーダー的な存在になってるのですが
周りのおばちゃん達はそれが気に食わないらしく
○○さん(私)だけ甘やかされている
贔屓されている…など影で言われてることを
知ってとにかく悔しいやら悲しいやら
真面目に仕事をしていてそれを店長が評価してくださって
リーダー的事をしてます支店の20代の女性も支店でリーダーをしています
おばちゃん達は若い女性だから店長は贔屓している
私達とは扱いが違うなど文句ばかりだそうです💦
影で言われてる事を知ったのは週に2回シフトの被る仲のいいおばちゃんが話してくれたからなんですが
結局そのおばちゃんも一緒に言ってるんだろうなと
思うと明日から物凄く仕事に行くのがしんどいです。
シフトも融通がききカラーやネイル、ピアス、タトゥーも
自由にさせてもらってます
それも店長が仕事に真面目に取り組んで居てくれてるから
そのくらいはいいと言ってくれてます
文句を言うおばちゃん達は常に自分がどれだけ楽に仕事するかを考えて居る人ばかりなので
正直に私からすれば楽して給料貰えていいなと
思うしこっちに仕事がどんどん回ってくるので
そこも物凄くストレスです
おばちゃん達が贔屓されてるって言う理由の一つに
私がバス通勤で退勤時のバスが退勤から30分後なのと
満員という理由でコロナも危ないからと職場から
駅まで乗せて頂いてる事もあるからだと思います
おばちゃん達はみんな車通勤なのに私が送って貰ってることが気に食わない理由も私にはわかりません…
ネイルやカラーを自由にさせてもらって
勤務時間も丁度よく高時給なので辞める気はありませんが
そんな愚痴を聞かされてストレスです…

何が言いたいかわかりませんが
最後まで読んでくださりありがとうございます…

コメント

あや

とっても偏見的な意見で、世のおばさま方に嫌われそうですが😂
そういう方々はそれしか楽しみがないんですよ。
若い子にやっかみつけて楽しく話すか、後は病気と家のこと位しか話題ないんです😂

自分も昔はそういうおばさんを嫌う20代だったろうに、、なんでそういう歳の取り方しちゃうんですかね😂
でもたぶん、自分に趣味があってやりたい事も自信もあるおばさんだったら、sさんの事が好きじゃなかったとしても、わざわざそういう話を話題にしないと思います🤣

暇なおばさんに貴重な話題を提供している手間賃だと思って、気持ちよく高いお給与もらってください🥰😂