
コメント

はじめてのママリ🔰
何回もあります🤣
再構築を選びましたよ!
離婚なんていつでもできるのだし、頑張れるところまで頑張ろうと思ってます!
はじめてのママリ🔰
何回もあります🤣
再構築を選びましたよ!
離婚なんていつでもできるのだし、頑張れるところまで頑張ろうと思ってます!
「離婚」に関する質問
人のご飯が凄く美味しく感じる😭 特に母の。 久々食べたら安心した。 外食のご飯と違うんだなー。 自分の親は、、、と中、高校生時代思ってたけど 結婚して感じた。 めちゃくちゃ普通で良い親だって。 孫をみてくれる訳…
孫格差を色んな意味でちょこちょこ感じてしまいます。 実父母には2人の孫がいて、私の娘と、私の妹の息子です。 妹はシングルで実家暮らし。子供は小3です。 妹は高校中退し、社会経験もあまりないまま若くして出来婚…
旦那がパパ活をしていたようです。 xでやりとりをしているのを見てしまい、発覚しました。 陰部をなめてもらうのにお金を払っているようでした。 現在11ヶ月になる子供がいます。 先日、私が脱毛の予定があり旦那が送迎…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私にも悪い所はあるんですが、相手が話の根本を理解しようとせずいつも上辺だけの反省で、さらに今までの事は勝手にすべて水に流してしまうタイプなんで、もう私から再構築に向けては頑張れなくて…
一度は愛し合って子供を作った仲ですが、今後子供の事や同じことを繰り返すだろうという不信感でどうにも前向きになれません…
浮気とかではなく責任感の無さが主な原因です
そのせいできつく当たってしまう自分にも嫌気が差します…
よければ頑張れる秘訣を教えていただけますか??😭
はじめてのママリ🔰
悪いところだけをみるのをやめるとかですかね💦
あいにくうちの旦那は妊婦のときは私への労り、産後は子どもラブで育児にも積極的なのでその辺は理解してるつもりです😅
あくまで彼なりに、ですが。
うちも、あんたは謝ってばっかりで何も変わらん‼️ってよくキレますよー😂
子どもの育児の練習と思って理解できるように掘り下げて掘り下げて話すようにしてます!
多分夫婦ってそういうことの繰り返しだと思いますし、主様も妊婦さんでマタニティーブルーも相まって余計に辛い方に考えてしまっているのかもしれません。
先程も言ったように離婚はいつでもできます!
子どもができたらもっと変わろうと頑張ってくれるかもしれませんし、きちんと話し合って少し視野を広げてみてみてもいいかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
無事バトルが終わりました🤣
とりあえずは再構築という形になりました😔
話の前に少しでも落ち着けて良かったです🥺
ありがとうございました!