退会ユーザー
ご自身の子供なので、好きなように育てたら良いかなと思います😊
ただ誰かが起きていて遊んであげたほうが、お子さんは楽しいでしょうし、1人遊びだと危険なこともあるかもしれませんね!
退会ユーザー
母親だって人間だし、眠くて仕方ない時はありますよ!
遊んであげられなかったくらいで失格になってたら、世の中失格者だらけです😢
しっかり戸締まりするとか、危険のないようにして、休める時は休む!遊ぶ時は遊ぶ!でいいんじゃないですかね。
退会ユーザー
私も眠くて寝ちゃう時あります。昨日も気づいたら寝てしまっていて長男と次男仲良く遊んでいました。
®️
失格ということは全くないですが、起きてる時は遊んで、お昼寝の時に一緒に寝れるようにするのが理想だと思います💡
一人で起きてるのは何かと危ないので🤔
退会ユーザー
毎日だと微妙ですが一日くらいならいいと思いますよ!
それが毎日なら眠たい原因を探して改善するように努力します!
私も家だと眠くなりますが外出ると結構スッキリするので気分転換したりします!
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
ほとんどできないってことは昼間はずっと寝てるって事ですか??
一日の何処かで何分かウトウトとかなら仕方ないですが、一日中寝てるとなるとやばいと思います💦
子供が何してても気づかないって事ですよね😭💦
夜眠れないんですか??
今コロナで難しいかもですが、あまりにも眠いなら一時保育とか預けた方がいいかもですね💦
コメント